
大人気「モザイク弁当」を作ってみたい♡開けた瞬間ココロオドル♪
「モザイク弁当」は並べるだけで華やかすぎる出来上がり♡
出典:https://www.instagram.com/@teasteaaki
「食べるのがもったいなくなる♡」と話題の「モザイク弁当」はカラフルで彩がきれいな食材を敷き詰めるだけで、見た目もおしゃれで色々な食材を楽しめると注目を集めているんです!
「モザイク弁当」はどうやって作るの?
モザイク寿司
材料
□すし飯
□好みの刺身
□卵焼き
□きゅうり
レモン(トッピング)
□いくら(トッピング)
□カイワレ(トッピング)など
作り方
①炊いたご飯にすし酢を混ぜて、すし飯を作る。
②100均でも売れられている、おにぎらずの容器でしっかりご飯を圧縮すると便利(下にラップなどを敷いておく)
③ご飯の型ができたら、4センチ×4センチ程度の正方形にご飯をカットする。
④準備した具材を高さや大きさなど均等にして乗せる。
⑤トッピングで用意した食材を使って綺麗に盛り付けましょう。
モザイク弁当
出典:https://www.instagram.com/@saoriii0808
材料
卵、イクラ、ほうれん草、トマトなどのカラフルな食材をチョイスするのがポイント。全体のバランスが良くなるように色があまり被らないようにしてください。
作り方
①それぞれ味付けや手を加えた料理を準備しておく。
②お弁当箱に白米を敷き詰める。
③手を加えた料理を色のバランスなどを見ながらモザイク状に並べていく。
インスタで発見した「モザイク弁当」たちをピックアップ♡
出典:https://www.instagram.com/@teasteaaki
色鮮やかな食材を使ってきれいなモザイク状に♡マスの中にキャラクターの顔を入れてとってもキュートな仕上がりに!
出典:https://www.instagram.com/@manahikapon
卵やそぼろなどを使用して、基本は3色だけなのに綺麗なモザイク弁当が♡トッピングの飾り方次第でも見え方がこんなにおしゃれに♪
出典:https://www.instagram.com/@nannantotto_koisochan
開けた瞬間にキュートさが伝わってくる、モザイク弁当♡簡単に手に入る食材なのに並べる順番を工夫するだけで、可愛く、女の子っぽい仕上がりに♡
出典:https://www.instagram.com/@china_0515
色んな食材を使ってとても春感が感じられるモザイク弁当に。色んな味が楽しめるので食べる前からウキウキしちゃいそうです♡
出典:https://www.instagram.com/@kumi_s_s0219
開けた瞬間、周りにも自慢したくなっちゃうような、華やかなモザイク弁当。イベントなどで誰かに作っても喜ばれること間違いナシです♡
出典:https://www.instagram.com/@manahikapon
モザイクで作る、はらこ飯の完成。お弁当全体を和風に統一してまるでお店で売っているお弁当のようなクオリティ♡おもてなし弁当にもピッタリです!
開けた瞬間テンションが上がる「モザイク弁当」に挑戦してみて♡
出典:https://www.instagram.com/@morinaga324
自分に作っても彼氏などの特別なお弁当として作っても、喜んでくれること間違いナシの「モザイク弁当」をご紹介しました♡
自分で作っても楽しい、開けた瞬間も思わず、元気になっちゃう「モザイク弁当」にあなたも挑戦してみませんか?