
お風呂上りの習慣でキレイに差がつく!3つの習慣を取り入れよう!
お風呂から上がって、あなたは一番最初に何をしますか?
お風呂上がりのお肌状態をそのまま放置するとお肌が乾燥してしまいます。
お風呂上りにケアをするだけでキレイになれる要素があります。今回は3つの方法をご紹介します。
お風呂上りの習慣① 入浴後は5分以内に保湿
お風呂上りや洗顔後はとても肌が乾燥しやすく、肌の潤いが奪われています。
お風呂上りにすぐに保湿できるように用意しておくのがいいです。
肌がしっとりとしている状態であればすぐにオイルやクリームでお肌に蓋をしてしまう方もいます。なによりお風呂上り後に保湿スピードが大事なんです。
お風呂上りの習慣② 温かい飲み物でデトックス
入浴時はたくさんの汗をかきます。
そうすると血液の流れが悪くドロドロした状態になっています。
生姜湯やホットミルクやカモミールティーなどにするだけで睡眠時にとても寝つきが良く、良い睡眠をとることができますよ。
お風呂上りの習慣③ マッサージで美脚をゲット
お風呂上りに保湿したら次に行いたいのは、マッサージ。
保湿した体は滑りが良くなっていますので、とてもマッサージしやすいです。
足のむくみなど、お手入れしない人が多いですが、毎日5分程度で構いませんので続ける事が大事です。入浴後は、体が温まっていて血行も良くなっています。