
インスタにオシャレな置き画をあげたい♡置き画をオシャレに撮るポイントって何なの?♡
オシャレな置き画写真が撮りたい♡
インスタでよく見る「置き画」写真ですが、これってどうやって撮るのか気になりますよね?
もちろんただ普通に物を撮るだけではなく、配置や角度などが重要になってきます♪
今回は、どうやったらオシャレな置き画が撮れるのか、ポイントをご紹介します♡
オシャレ置き画を撮るポイント5つ♡
①真上からフレーム意識で撮る
「置き画」は、字の通り置いたアイテムを撮影すること♪なので置き画の撮影は「真上」から撮りましょう!上から撮ることで、フレームの中のアイテムにフォーカスできます♡
アイテムを整列させて撮影するときは、フレームを意識してみるとオシャレに♡正方形のフレームなら、このようにアイテムを同じ正方形に並べてみると、ディスプレイのようにオシャレ撮影が出来ちゃいます♪
②お気に入りブランドはタグ見せ必須
出典:https://www.instagram.com/@__miki_28__
自分のお気に入りの服や、自分の好きなブランドのアイテムを撮影する時は、しっかりブランドタグを映してみてください♡服を重ねてロゴを見せるのもオススメ♪
出典:https://www.instagram.com/@xxm_fashion_mxx
ブランドタグは、そのアイテムの価値をグンと上げてくれるもの。なので、はさみで切ったりしてしまう前に撮影してみてください♡
③服などはあえてラフに置く
出典:https://www.instagram.com/@yukiiii___yuki
服を撮影するときは、綺麗に畳んで撮影するのもいいですが、このようにわざとくしゃっとラフに置いて撮影するのもおすすめ♡
出典:https://www.instagram.com/@manastagram.36
ラフに置くことで、服や小物の素材感が見えるため、気取らないのにセンスのある写真を撮ることができるんです♪
④バッグを利用して撮る
置き画を撮るうえで重要アイテムがバッグ♡このように、バッグの中身を紹介するような感じでバッグの周りに小物を置いて撮るのがGOOD♡
このようにカラーリングも黒と黄色の様に統一すると、写真がとてもきれいに決まりますよ♪
また、このようにバッグから小物たちが飛び出してきたように撮ると、写真に動きが生まれてオシャレになります♡
⑤背景にこだわる
出典:https://www.instagram.com/@lattice_rika
オシャレな置き画を撮る時は、アイテムだけではなく背景にもこだわって撮りましょう♡多くの人が、オシャレな置き画を撮る時にシーツを背景にしています♪
そのシーツもピンと伸ばしているのではなく、軽くたるませた状態で撮ると、自然体な感じになりそれがオシャレに♡
これであなたも置き画マスター♡
置き画テクニックのポイントはわかりましたか?ただ撮るわけではなく、しっかりポイントがあったんですね♡
やり方は簡単な事ばかりなので、今すぐ試してみてくださいね♡