今回はギンガムチェックとチークネイル♡
今回は女の子らしいギンガムチェックネイルとチークネイルの簡単なやり方をご紹介します♡
では、まずギンガムチェックから見ていきましょう!
ギンガムチェックネイルのやり方
ベースコート、トップコートは基本的に毎回使います。他には、ギンガムチェックのベースとなるカラー(今回は白)と、チェックラインを引くカラー(今回はピンク)、ラインを引くための筆のみでOK!
カラーはキャンメイクのものを使っていますが、100均のマニキュアでもできちゃうので、全て100均で揃っちゃいますよ♪
まずは例によってベースコートを塗ります。これによって仕上がりが変わるので、慎重に丁寧に。
次に、ベースとなるカラーを塗ります。ガーリーに仕上げるなら白がかわいいですよ♡
まずは縦ライン。編集部がいろいろと試したところ、爪の大きさにもよりますが、縦は2本をバランス良く描くときれいに見えました。
手が震えないように、机にしっかりつけて描くといいですよ♪
ここで、しっかりと色を乾かします。(乾かしてから横ラインを引くことで、ラインが重なる部分の色が濃くなり、よりギンガムチェックっぽく見えます♡)
お次は横ライン。このように手を軽く握ると描きやすいですよ!
ギンガムチェックの四角(白い部分)が正方形になるように引いていきます。
編集部員は横ライン3本がバランスよく見えました♪
トップコートを塗って完成♡
編集部員は不器用なため少しブレてしまったラインもありましたが、結果的に手書き風っぽく仕上がりました!
チェック部分は、縦ラインと横ラインで色を変えてみてもかわいいですよ♪
チークネイルのやり方
お次はチークネイル!お決まりのベースコート、トップコートに加えて、ベースとなる乳白色カラーと、チークの色となるカラー、そしてラップ、綿棒を用意します。
乳白色のマニキュアがなければクリアでもOK。今回はチークカラーにCANMAKEカラフルネイルズの「スウィートローズ」を使っています。
ラップはマニキュアを混ぜる際に下に敷くのですが、アルミホイルなどでも代用可能です♪
では早速始めていきましょう!まずはベースコートを塗り、その上からベースカラーとなる乳白色ネイルを塗ります。
乳白色ネイルがない場合は、クリアネイルを塗っても大丈夫です!
次に、チークの色を作っていきます。チークカラーにしたいマニキュアに、クリアのマニキュアを混ぜて薄いカラーを作ります。
今回はカラー:クリア=1:2くらいの割合で作りましたが、カラーマニキュアの色の濃さに合わせて分量を変えてみてくださいね!
塗った時に、うっすらと色づくくらいがベストです。
配合したカラーを、綿棒で乗せていきます。大きな円を描くようにして、ポンポンと軽く爪に乗せてください。
きれいな円ではなく、少しいびつな方が自然に仕上がりますよ♡
チークにグラデーションをつけるため、先ほどよりも少しだけ濃いカラーを作ります。
今回はカラー:クリア=1:1で混ぜ合わせました!(マニキュアによって変わるので、調整してみてください)
先ほど描いた円の中心部分に、作ったカラーを乗せます。面積は小さめで大丈夫です。
グラデーションになるように、調整しながら乗せていきましょう。
完全に乾いたら、上からもう1度乳白色を塗ります。この作業で、チークがふわっと仕上がり、肌なじみが良くなります♪
ツヤを出すためトップコートを塗れば…
完成♡ネイルサロン級の仕上がりが、セルフで簡単にできちゃいました!
カラーとクリアマニキュアの配分に少し苦戦しましたが、クリアを多めに混ぜることで、自然な仕上がりになりますよ♡
次回はドットと花柄に挑戦!
いかがでしたか?本当に不器用な私たちでもできるような簡単ネイルのみご紹介しているので、ぜひ試してみてくださいね!
次回はドットネイルと花柄ネイルに挑戦♪一体どんな仕上がりになるのか…次回もお楽しみに♡
コメント