付き合い|ためらう

男性が付き合うのをためらう原因って?「好きだけど付き合いたくない」ってどういうこと…⁉

男性が付き合いをためらう原因

もっと遊びたい

付き合い|ためらう

 

彼女を作ってしまうと、それ以降の女遊びは全て浮気と認定される危険性があります。

 

そのため、まだ遊びたいという願望がある男性は、好きな人ができても彼女という肩書きにはしたくないんです。

 

付き合わなくても会ってくれるといった環境がそうさせている可能性もあるので、他の男性の影を匂わせたり、会わない素振りを見せたりといった駆け引きが必要かも。

 

結婚へのプレッシャーが怖い

付き合い|ためらう

 

男性に結婚願望がまだなかった場合、結婚に対して意識が強すぎる女性を敬遠する傾向にあります。

 

付き合ったら結婚を迫られるのか…と思うと、腰が重くなってしまうんです。

 

結婚の話を振った時の反応を見て、彼が引いているようだったら「結婚とかは付き合ってみないとわかんないよね」なんて一言添えてみると、彼の気持ちを動かせるかもしれませんよ!

 

 

自分に自信がない

付き合い|ためらう

 

自分に自信がない男性は、「この人には釣り合わないかも」「幸せにしてあげられないかも」といった後ろ向きな思考に至ってしまい、告白をできないことも。

 

女性側の理想が高すぎると感じた時にもこういった考えは生まれるので、あまり条件を提示しないように気を付けましょう。

 

こういったネガティブな男性の背中を押すのは”褒め言葉”です。彼のことをたくさん褒めて、好意を示すよう心掛けておくと、彼にも告白する自信がついてきますよ!

 

関係を壊したくない

付き合い|ためらう

 

今まで友達として付き合いがあった人だと、告白することで関係性が崩れるのを恐れて、踏み出せずにいるのかも。

 

もし付き合えたとしても、結婚まで至らなかった場合は、どこかで別れを経験しなければなりません。

 

そうすると今までみたいに友達として過ごすことが難しくなってしまうと考え、関係を維持しようとする男性も多いんです。

 

 

条件が合わない

付き合い|ためらう

 

恋人を条件で選んでしまうのは、女性だけではありません。特に結婚願望が強い男性は、相手を条件に当てはめて判断する傾向にあります。

 

そうした時、「好きだけど条件には合わない…」といった葛藤が生まれることがあるんです。

 

”恋愛と結婚は別物”という言葉もありますが、男性も好きと結婚のはざまで苦しんでいるのかも!

 

あと一歩を踏み出させたい!

 

せっかく好きになってもらったのに、付き合えないと思われてしまってはチャンスを逃してしまいます。

 

いい感じなのに告白してこない男性がいたら、自分がどのパターンに当てはまっているのかを考え、背中を押す一手を考えましょう!

 

                 

 ランキング