
あっ、いいニオイ♡男性を振り向かせる"お風呂の入り方"でステキな香りを手に入れよう♪
カラダのニオイって気になりますよね?
お風呂に入っても体臭などが劇的に改善するわけではありません。今回はそんなニオイを抑えたり、いいニオイを身につけるためのお風呂の入り方をご紹介します。
ぬるま湯に15分浸かる
出典:mery.jp
カラダは乳酸が溜まりやすく、ニオイの元とも言われています。
37℃~39℃の温度に設定して長めに(15分以上)入浴すると、乳酸が減少します。
お湯に酢をいれる
お酢に含まれるクエン酸には、お肌を洗浄してくれる効果があります。毛穴のつまりが体臭と関係しているので清潔にするだけで体臭は抑えることができます。
重曹を入れる
出典:stylehaus.jp
台所の臭い消しにも使われる重曹はアルカリ性の性質によってニオイの中和します。
美白効果もきたいできるので是非、毎日入りたいですね。
フルーティーな入浴剤を入れる
デートの前日にオススメなのはフルーティーな入浴剤がオススメ。
入浴剤の良いニオイがお肌に浸透してその香りが長続きしますよ。特に柑橘系の香りはニオイだけでなく、ビタミンがお肌に染み込んで美肌効果も期待できます。