
TKG(卵かけご飯)が進化!「Y」をプラスして作るYTKGこと"焼き卵かけご飯"が人気急上昇!
卵かけご飯って、お手軽に食べれるし、鰹節やネギなど薬味を入れるだけで食感や味わいに変化が出てレパートリーも豊富。そんなTKGこと卵かけご飯が進化してYTKGに変身!新たな工程である「Y」とは何かご紹介していきます。
「Y」は焼くの「Y」
卵かけご飯を焼く…それってどういうことなの?と思いますが、YTKGとは「焼き卵かけご飯」のことを言います。どんな風に作るのか詳しくご紹介していきますね。
焼き…YAKI
卵…TAMAGO
かけ…KAKE
ご飯…GOHAN
頭文字をとって、「YTKG」っていうんですよ!
YTKGこと"焼き卵かけご飯"の作り方
基本的な作り方は卵かけご飯を焼くだけです。たった混ぜ合わせたご飯を焼いてカリッとさせるのもよし、チーズを加えてオムレツ風にするのもよし!と色々試すことができそうです。それでは基本的なYTKGの作り方をご紹介するのでこれを元に色々、試してみて。
材料
□ご飯:200g
□たまご:1個
□削り節:小1パック(2~3g)
□刻みねぎ:大さじ1
□しょう油:小さじ1・1/2
□ごま油:小さじ1・1/4
作り方
①ボウルに卵を入れて、醤油ごま油を混ぜ合わせます。
②混ざったらご飯、刻みねぎ、削り節を加えて混ぜ合わせます。
③フライパンを熱して(中火)、ごま油をいれます。
④2㎝の厚みになるようにご飯を投入。
⑤ジュージューと音が鳴り出したら弱火にして、焼き目をつけます。反対側も焼き目をつけて完成。
作った人の意見
ぶちゃいくですが、 ZIPでやってたYTKG(焼き卵かけご飯)やってみた。 味付け海苔巻いて食べたよ。中はふわふわ外カリカリで美味しかった(*•ڡ•*) pic.twitter.com/Zc4qMLZtjG
— ♡るん♡ (@teiyuya) September 3, 2015
おひるごはんYTKGつくったよ~ めっちゃ美味しかった pic.twitter.com/GBQ79ESvxJ
— なお (@hkky_nao) November 21, 2015
YTKG侮ってました こいつ優秀です pic.twitter.com/32dRQPZtQY
— Reima (@arayma131) September 25, 2015
アレンジも豊富
基本はこれ♪
普通にお醤油かけて、ぐちゃぐちゃ混ぜてフライパンに平に伸ばして両面焼くんだよ。ちょっと焦げるくらいがうまいよ~(≧∇≦)
お好み焼き風にしてもGOOD!
チーズを入れてオムレツ風も美味しい!
たまごかけご飯好きとしては試さないわけにはいかぬ!ということで、噂のYTKG。炒飯とたまごかけご飯の中間みたいな感じ!
トッピングも自由自在に!
たまごかけご飯を作って
スキレットに入れて焼くだけ
今日はパプリカとピーマンのバター炒めをトッピング・
何これ~たまごかけご飯とまったく違うものになっちゃった~(笑)・
いろんなアレンジできそうだよ (^^)
とっても簡単なので試してみて♡
出典:gigazine.net
今、SNSでもとっても話題になっているYTKG(焼き卵かけご飯)についてご紹介しました。ちょっと夕食作るの面倒な時に大活躍な卵かけご飯をグレードアップしてみてはいかがですか?