
3COINSの陶器スキレットが今や必須!簡単にSNS映えする料理を作っちゃおう♪
SNSにおしゃれな料理を載せたい!
SNSを見るとおいしそうな料理をいっぱいアップされています。自分も載せてみたくて、いざ写真を撮ってみてもなんかしっくりこない…。おしゃれ感が足りない…。とお悩みではないですか?
それならSNS映えする器を揃えてみませんか?3COINSの陶器スキレットなら、普段の料理でもより素敵に映ること間違いなし♡
3COINSの陶器スキレットとは?
3COINSとは関東、を中心に全国展開する300円均一の雑貨店です。100円均一とはまた違った、凝った雑貨を扱っていますが、その中に陶器のスキレットがあります。鉄のスキレットとは違い、手入れがとにかく楽なのが魅力。
今ではスクエア型とラウンド型の2種類が出ているようです。特別なお手入れは必要なく、普通の食器と同じように洗うだけでOK!
なぜ陶器なの?
とにかく手入れが楽チン♡
鉄のスキレットを使ったことがある人は分かるはずですが、使用後のお手入れがけっこう大変…。ゴシゴシもできないし、それが陶器なら普通の食器と変わらないので洗って乾かしておくだけで大丈夫♪
オーブン、トースター、電子レンジに対応!
使い勝手は鉄のスキレットに負けません。直火は不可ですが、オーブン、トースター、電子レンジでの調理は可能です。
オーブン調理が可能なら、料理の幅が広がりますよね!見た目もコロンとしていてかわいいので、SNS映えすること確実です♪
みんなのSNSをのぞいてみよう!
オーブンを使ってアヒージョとミートドリアを簡単クッキング。オイルに溶け込んだ魚介のうまみを、バゲットで余すことなくいただきましょう♪そのまま食卓に並べてすぐにオシャレな写真になるのは、スキレットの強み♡
揚げないスコップコロッケもスキレットで手軽に。事前にパン粉を少量の油で香ばしく焼きつけて、トースターなどで軽く焦げ目をつけるだけで完成するので、ヘルシーな仕上がり♡
ドイツ風のホットケーキ、ダッチベイビーも、陶器スキレットお得意のレシピ。ホットケーキミックスでも簡単に作れて、しかもおしゃれ♪
オーブンに入れて、ぷっくりと焼けるまでの時間も待ち遠しい。たっぷりのクリームやフルーツでSNS映えしちゃいます♡
SNSで話題のぎゅうぎゅう焼きも、ひとり分ずつ作れてしまいます。季節の野菜とベーコンやソーセージなどの味が出るものをぎゅうぎゅう詰めて、そのままオーブンへ!!
女子会やおうちカフェで、オシャレなスモアはいかがですか?陶器スキレットならチョコレートとマシュマロを敷き詰めて、トースターに入れるだけ。
とろりと溶けたところを、クラッカーなどにディップしていただきます。陶器ならもし焦げ付いたとしても、簡単に洗えます♪
アルミホイルなどでふたをすれば、蒸し料理にも活用できます。スキレットならアツアツの状態を長く保つことができ、嬉しい♡
野菜もたっぷり使ってバランス良く。写真映えも栄養もばっちり♪
フォトジェニックな料理を陶器スキレットで♡
写真映えする食器、道具といえばスキレットははずせませんが、陶器という選択肢もあり♪3COINSのプチプラなら、鉄と陶器を使い分けることも可能。お店で見つけたら、手に取ってみては♪