
ダイエットを成功させるために覚えておきたいポイント!"外食時の極意"5つを覚えよう!
常にダイエットをしなきゃ、ダイエットしてるけど中々痩せない・・・
そんなお悩みをお持ちの方はとても多いように感じます。最近何をしても痩せないかたに、もう一度見直して欲しい基本。効果的に痩せるためのポイントをご紹介していきます。
まずは痩せにくい理由を知ろう
Q:年齢を重ねると痩せにくくなるのは本当?
A: 18歳頃をピークに基礎代謝が年々低下しているから。
18歳のときと同じ運動量や食事の量でも、単純計算で男性0.4kg、女性0.3kgの脂肪が1年で増加するそう。
下半身痩せにはこれが最適!
Q:下半身だけ痩せたいけどどうすればいい?
A:太ももは内ももを、ふくらはぎは外側&ひざ裏側を刺激して。
太ももはバレエのポーズがおすすめ。机の縁を掴み、背筋を伸ばしセット。その後、骨盤を下に下げるようにゆっくりひざを曲げ、ゆっくり戻す。内ももを意識して10回。
<下半身痩せにはこちら>
ダイエットとお酒の関係
出典:tumblr.com
Q:太りにくいお酒ってあるんですか?
A:赤ワイン、梅酒、ウイスキー、ウォッカ、焼酎がおすすめ!
赤ワインや梅酒は、摂ったカロリーをエネルギーにして代謝させるクエン酸(エラグ酸)が豊富。焼酎やウイスキーなど蒸留酒はビールやカクテルに比べて糖質が少なめ。
<お酒を飲むならこちら>
外食時の心掛け
出典:lodozo.com
Q.外食続きでダイエットができません。外食時に心がけるべきことって?
A.選ぶものと栄養バランスを考えれば大丈夫!下記の5つの極意がとても大事になります。
外食時に心がけたい5つの極意
出典:wooris.jp
・食事をする30分前に白湯を飲んでおく。
・野菜から食べはじめる。
・お酒や炭水化物、動物性脂肪などを使った料理を避ける。
・食物繊維や魚、大豆を意識して食べる。
・腹7分目にする。
食事30分前に白湯を飲むことで、血糖値の急激な上昇を阻止。食事の吸収力を抑えることができます。
せっかくダイエットで努力しているのに、知らなきゃ損な知識をご紹介しました。この基本をしっかり覚え、外食だからといってダイエットを諦めないで!