
たった一日でOK♡週末1日だけで体内をデトックスする、"週末断食"の方法
ファスティング・断食といったことをよく耳にすると思いますが、その正しい行ない方をご存知ですか?
間違った方法をとるとかえって体に毒素が溜まったり、太ってしまうことがあります。今回は正しい方法で行なう"週末断食"についてご紹介します。
週末断食のスケジュール
出典:kireca.com
前日
21時までに食事を済ませ、それ以降は食べ物を口にしない。(この時の食事量は通常の8割り程度に抑えておきましょう)
当日
口にしていいものは水分だけ。水分といっても水もしくはコールドプレスジュース、白湯などの飲み物が良いでしょう。
翌日
回復食をしっかりと守り体を食にならしていきましょう。
断食の守るべきルール
・断食の最中は水分以外のものを決して摂取しない
・16歳以下の方、60歳以上の方は行なわない
・妊娠している方は行なわない
・内臓系に疾患のある方は行なわない
・薬を常用している方は行なわない
・肉体労働をしている方は行なわない
上記した項目にひとつでも当てはまる方は、行なわないようにしてください。
回復食って一体なに?
回復食とは、断食終了時に口にする食べ物のことです。断食が終わったから何でも好きなものを食べていいという訳ではありません。正しい回復食を食べるようにしてください。
断食翌日の朝食:おかゆ
断食が終わった翌日の朝食は「おかゆ」にしてください。よく噛み、ゆっくりと味わうようにしてください。早食いは禁止です。
昼食:通常の食事の半分の量
なるべく固形物は避け、通常の食事量の半分程度の量にすることが大切です。
NGな回復食
・砂糖の入ったお菓子
・肉、魚などの動物性食物
・お酒やタバコ、コーヒーなどの刺激物
1日断食のメリットとは?
断食は本来1週間程度行なうものですが、1日だけでも効果はあります。毎月1日だけ断食する日を設けると半年から1年で体の中は徐々にキレイになっていきます。
・便秘を改善効果がある
・免疫力や抵抗力がアップする
・新陳代謝がアップし、痩せやすい体になる
・胃腸などの消化器官を休ませることができる
・蓄積された毒素や老廃物を排出するデトックス効果が高まる
断食が初めての方は、一人で行なうよりも友達数人で行なった方が成功率が高いです。まずは友達と一緒に行なうことをオススメします。