
朝昼晩、お蕎麦にするだけで−1キロ♪すぐに効果の出るお蕎麦ダイエットの方法
お蕎麦は、炭水化物の食品で知られています。
ダイエット中は炭水化物を控えなくては…と思っているあなた、お蕎麦を食べながらキレイに痩せることが出来るのです!
その方法や効果を盛りだくさんにお届けしていきます。
お蕎麦にはどんな栄養成分が含まれているの?
日本の代表的な主食として知られているお蕎麦。栄養成分はどんなものが含まれているのでしょうか?一緒に見ていきましょう。
□たんぱく質
三大栄養素のひとつとされている良質なたんぱく質がお蕎麦には豊富に含まれています。健康な身体をつくり、保つために欠かせない栄養素となっています。
□ルチン
ポリフェノールの一種で、活性酸素をなくし、酸化を防止する効果があるといわれています。毛細血管を強くし、血圧を正常に保つ働きもあるとされています。
□ビタミンB1
疲労を回復させ、身体の体力を強化します。たんぱく質などの栄養素の代謝を助け、健やかな身体に整えます。
どんな風にダイエットを行うの?
お蕎麦でのダイエット、一体どんな方法なのか、気になることと思います。その方法をポイントを交えながらお伝えしていきます。お見逃しなく!
朝食、昼食、夕食のどれかをお蕎麦1食に置き換えるだけの簡単ダイエットです。いつ置き換えてもいいですが、効果的なのは、夕食をお蕎麦に置き換えること。夜の時間帯は消費されるカロリーが少ないため、お蕎麦が低カロリーであり、消化にもよいことから、摂取されるカロリーが低く抑えられます。
長く続けるためにも、毎日ではなく、3日に1度のペースでお蕎麦ダイエットを取り入れてみましょう。お蕎麦には食物繊維も含まれているため、眠っている時間に腸の働きを活発にし、便秘を防いで脂肪を燃焼させる効果もあります。
お蕎麦ダイエット、その気になる効果は?
こちらでは、お蕎麦ダイエットにチャレンジされて大成功をした方たちのウレシイ報告をお知らせ!驚きの結果です!
・お蕎麦の置き換えダイエットは、満腹感も得られて我慢しているストレスが感じられない!
・3日に1度、夕食をお蕎麦にしただけで翌日の体重が1kgも減っていました!
・便秘が解消されて、ぽっこりお腹がスッキリ!お肌にツヤもうまれて、疲れを感じなくなりました!
こんなにウレシイ情報がたくさんあるなら、お蕎麦ダイエットは絶対に試してみる価値アリです!
お蕎麦をアレンジ!お蕎麦ダイエットのレシピ
ダイエットをしていても、美味しいものを食べながら痩せたい!そんな贅沢なお願いも叶えてしまう、お蕎麦をアレンジしたさらにおいしいレシピをご紹介します。その名は蕎麦ゆずサラダ!さっそくレシピをマスターしていきましょう。
□材料
・水菜50g
・プチトマト3個
・チーズ20g
・お蕎麦1玉
・ポン酢大2
・オリーブオイル小2
・ゆずコショウ小3
□作りかた
そばは袋の表示時間通りにゆで、冷水で洗って水気をしっかりと絞り、水菜とスプラウトは合わせて、器に具材を盛り、プチトマトとプロセスチーズを散らし、食べる直前にドレッシングをかけ、できあがりです!
お蕎麦ダイエットでスッキリBODYに!
お蕎麦の栄養素やダイエット方法などいろいろな情報をお届けしてきましたが、お楽しみいただけましたでしょうか?
ダイエット効果だけではなく、健康や美肌にもよいとされているお蕎麦。あなたもさっそく始めて、さらにキレイになっていきましょう!