
1日1食だけなら我慢できそう!お粥ダイエットの驚くべき効果
糖質ダイエット流行っていますね。成功者もたくさん出ています。
でも、全然お米を食べないというのは栄養バランス的にどうなんだろう?って思いませんか?そんな時におすすめなのがお粥ダイエット。白米をお粥に置き換える事で、ご飯の量を半分にする事が出来ます。
お粥ダイエットってどんなダイエット?
お粥ダイエットの方法は大きく分けて2種類あります。
ひとつは、食事すべてのご飯をお粥にする方法。もうひとつは、1日のうちに1食だけお粥にする方法。現在は、1日1食お粥ダイエットが主流になっているようです。
お粥ダイエットは家計にも優しい♡
出典:http://www.tsuchiya-kaban.jp/
お粥はご飯に水を入れて、少し煮るだけ。高価なダイエット食品や、新しい調理器具を買う必要もありません。お粥ダイエットってお財布にやさしい♡
お粥ダイエットの効果
お粥ダイエットの効果は、水分を多く含むお粥を食べる事で満腹感が得られるという物です。
お粥と合わせるおかずは、カリカリと固めでよく噛んで食べるおかずだと更に効果的です。
気になるお粥のカロリーは?
出典:http://www.latartinegourmande.com/
お粥のカロリーはお茶碗1杯170Kcal。ご飯のカロリーの約3/4です。
これは7分がゆのカロリー。もっと水分を多くしてサラサラのお粥にするとカロリーはもっと控えめになります。
お粥をいつ食べるかが成功の鍵
出典:reallifelimitsus.tumblr.com
お粥のデメリットとして、腹持ちの悪さがあります。
うっかり昼をお粥にしてしまうと、午後の活動に影響がある事も!お粥を食べるのは、出来るだけ夕食にするのがお粥ダイエットの成功のポイントです。
お粥ダイエットにおすすめのおかず
ダイエットの時に気をつけたいのはタンパク質の摂取です。タンパク質が不足すると筋肉が落ちてリバウンドしやすくなってしまうから。主食はお粥でも出来るだけタンパク質を摂りたいので、ささみなどローカロリー高タンパクなおかずがおすすめ♡
お粥と合わせて美味しい卵
出典:ameblo.jp
卵とお粥はベストマッチ。卵はバランス食品なので、1日1個は食べたいですね。お粥ダイエットにも組み込んでみて♡
タンパク質も摂れて手軽!お粥と鮭ほぐし
瓶詰めの鮭そぼろに三つ葉を添えて。鮭ほぐしの瓶詰めは手軽に好きな量だけ使えて便利。お粥の上にちょっと添えるだけで物足りないお粥食も満足の美味しさに♪
お粥でダイエットを始めよう!
出典:weheartit.com
1日1食くらいなら、お粥も良いですよね。
自宅で作ってもいいのだけれど、お粥のレトルトパウチも売っていますので面倒な時はそういった物を積極的に利用していくとダイエットも成功しやすいんじゃないでしょうか。