
こんなメイクは非モテ!男ウケ悪いメイク
メイクに詳しくない男性でも女性のメイクを見て、ドン引きしてしまう事もあるようです。
メイクをするなら男性からも可愛いって思われたいですよね♪男ウケ悪いメイクでせっかくの印象も悪くなってしまうかも!?
そんな男ウケ悪いメイクをご紹介しますので、是非ご覧ください。
明らかに色が合っていないファンデ
色が合っていないと首と顔とで肌の色が異なって不自然になって、顔だけ白く浮いていると、第一印象で化粧が濃いと思われてしまいます。
顔と首の肌色に馴染むカラーを選ぶようにしましょう。
長すぎるまつ毛エクステや付けまつ毛
目力がアップする、まつエクや、つけまつ毛は不自然に感じ、男性から見るとケバいと感じてしまうようです。
せっかく男性に可愛いと思われたくてメイクをしても、バッサバサなまつ毛は逆効果。
何事もやり過ぎないようにしましょう。
おフェロチーク
頬骨より上、目の下すぐにチークを入れるおフェロチークは女子の間ではもはや定番ですが、男性にはイマイチ不評なんです。
一般的にはチークは頬にあるものというイメージが強いので、高い位置にあるチークに違和感を感じるようですね。
チークは頬の高い位置に、薄くボカして入れるようにしましょう。
テカテカリップ
よくある例えですが、「揚げ物でも食べたの?」と言われてしまうようなグロス盛りすぎなテカテカリップはNG。
しっとりと潤った唇という印象を大切にしましょう。
保湿力の高いリップは役立ちますよ♪メイクが得意じゃないという人でも唇の保湿力をきちんと保っておきましょう!
良かれと思ってやっているメイクでも行き過ぎると、化粧ブスになってしまいます。
ナチュラルなメイクをして可愛くなりましょうね♪