
お肉の代わりに”おからこんにゃく”で代用!優しい味の"ヘルシー酢豚"のレシピ
今回はお肉の代わりに"おからこんにゃく"をたくさん使い、野菜も充分に食べることのできるヘルシー酢豚です。今回は優しい味付けのレシピになっていますが、もうちょっと濃い味で楽しみたい!という方は醤油やケチャップなどを調節して作ってみて下さい。塩分の取り過ぎはむくみに繋がりやすいので注意してみてください。
ヘルシー酢豚の材料(2人分)
□ おからこんにゃく:300g
□ 醤油:大さじ1
□ 生姜:小さじ1
□ 片栗粉:大さじ1
□ 醤油:30g
□ 米酢:30g
□ みりん:30g
□ 水:100g
□ 片栗粉:大さじ1
□ 人参:80g
□ ピーマン:80g
□ 玉ねぎ:80g
□ パイナップル:80g
おからこんにゃくは豚ロースに比べると低カロリーで、そのカロリーは驚愕の1/10とかなり低めになっています。しかもあからこんにゃくは火を通すことでお肉の食感により近くなります。またこちらの「ダイエットのお供"おからこんにゃく"で作るベーグルカツサンドのレシピ」ではよりおいしくなる”おからこんにゃく”の保存法をご紹介しています。
こちらの記事もご参考にどうぞ!
ヘルシー酢豚の動画はこちら
ヘルシー酢豚の作り方
①おからこんにゃくに下味をつけ、片栗粉をまぶして2〜3分揚げます。
出典:youtube.com
②野菜とパイナップルを炒め、おからこんにゃくと合わせたタレを加えます。
出典:youtube.com
③タレにとろみがついたらできあがりです。
出典:youtube.com
優しめの味付けですので、お好みで塩気やケチャップを足したりしてみてください。おからこんにゃくが手に入らない場合は、厚揚げなどで代用すると美味しくできますよ。