
夏までに効果のあるダイエット!食べて痩せる楽々ダイエットとは!?
夏になると肌を見せる機会も多く、気になるのは体型。
薄着だと体型を誤魔化しきれませんので、ダイエットを考えている人、もしくはダイエットを始めている人も多いのではないでしょうか。
実は食べて痩せる楽々ダイエットがあるんです!
食べて痩せるって夢のようなダイエットで楽々に痩せましょう!
腸活ダイエット
納豆、ヨーグルトなどの発酵食品を1日1〜2食を食事に取り入れて腸内環境を整えるダイエット法になります♪
食物繊維の多い食材や水分を積極的にとることがポイント。
腸内環境が整い代謝が活発となるので新鮮なビタミンやミネラルを吸収して糖質や体脂肪がたまりにくい体質になり、ダイエットに効果的なんです♡
腸に溜まった余分な脂肪や糖も排泄できるので、減量効果も♡
酢しょうがダイエット
出典:recipe
酢しょうがを毎日の食事やお料理にプラスして食べてみてください!
酢と生姜を1対1の割合で1日漬け込むだけ♡
お酢は、醸造酢を使いましょう(穀物酢・米酢・黒酢)!
そして生姜は自分好みにスライスしても千切りでもみじん切りでもOK!
酢しょうがには、腸内環境の改善と、血行促進作用があります。
お酢は酢酸菌を発酵させた発酵食品であるので、毎日15~30ml摂ることで内臓脂肪や体重が減り、生活習慣病予防効果が認められています。
レコーディングダイエット
記録する事で、毎日の食事量が把握できますので、自分の生活を見つめ直すきっかけとなるでしょう。
記入する際は、食事の量も必ず書きましょう!
曜日ごとの食事傾向や生活習慣もひと目でわかるので、太る原因を見つけやすくなります。
MEC食ダイエット
出典:excite
MECとは、Meat=肉、Egg=卵、Cheese=チーズの3つを毎日食べるダイエット法なんです!
この3つをしっかり摂ることで、カラダ本来必要とする栄養素をほぼカバー出来るんですよ。
MEC食をゆっくり噛んで食べて体が栄養に満たされれば、食欲も治まります♪
MEC食
肉200g、卵3個、チーズ120gが1日の基本の量。
肉の種類は、豚、鶏、牛などなんでもOKです。
チーズはベビーチーズなら8〜10個、6Pチーズなら1箱が目安です。
他の物が食べたくなったら、糖質が少ない野菜を食べましょう♪
http://womagazine.jp/20888
食べるダイエットを是非試してみてください!
わたしは今日から酢しょうがダイエットを始めてみようと思います♪