
既読しないで見れちゃう!?今すぐ使えるLINEの裏ワザ
みんなと連絡をとる手段はLINEって方が多いのではないでしょうか。便利なLINEですが、既読をつけたくないメッセージやブロックされてるかも・・・そんな不安まで感じてしまいますよね。
LINEの性能を知っておく事でもっと便利になりますよ♪毎日使ってるLINEを使いこなそう!
自分がブロックされているか確認
自分がブロックされてるかも?!と思った時に使える技です。いくらトークを送っても反応がない・・もしかしてブロックされてるのかも?!そんな事を思ったらこちらの方法を試してみましょう。
そんな時に簡単にブロックされているかどうか調べる方法があるんです。メニューの その他 ⇛ 着せかえショップと進んだら「キューピーとヤサイな仲間たち」、「ホワイト」、「ブラック」のどれかを選択してください。
着せかえ情報 の画面に移動したら、プレゼントをするを選んで”ブロックされているかもしれない友だち“にチェックを入れます。
最後に右上のOK押すと、その後の結果でブロックされているかどうかが分かります。プレゼント確認の画面が表示された場合…ブロックされていません。
「◯◯はすでにこの着せかえを持っているためプレゼントすることができません。」と表示された場合ブロックされている可能性があります。
この表示相手が贈ろうとした着せかえを持っている場合にも表示されるのですが、これブロックされている場合にも表示されるんです。
相手がよほど着せかえ好きでもない限り、3つ全部試して全部同じ様に表示されるようならかなりブロック濃厚となってしまいます。
ブロックされた人にメッセージを送る方法
何かのきっかけでブロックをされてしまった・・しかし相手にメッセージを送りたい。そんな時はこの方法を使いましょう。
LINEグループを作って、ブロックされてる人を招待しましょう。
ブロックしている相手でも招待状は届き、グループ名でメッセージを伝えることが出来るんです。
ブロックされてる身なので、火に油を注ぐ事はしないようにしましょう。
既読を付けずにメッセージを読む
既読を付けずにメッセージを読む方法です。
相手には読んだ事を知らせずにメッセージを読みたい!そんな時はトーク一覧まで開いたら、コントロールセンターを開いて機内モードにしてください。
そのままトーク画面を開くとスタンプは表示されませんが、内容が確認できる上に相手には既読が付きません!
読み終わったら、マルチタスクからLINEを削除して機内モードをオフに。これで完璧です。間違ってもLINEを消さないまま戻すと既読が付いちゃうのでご注意してください。
恋愛LINEテクはこちらから