
食事デートでわかる!付き合ってはいけない「イタい男性」の特徴
◯◯通ぶる男
やたらとワイン通っぷりをアピールしてきたり、いちいち解説したりするとうんざりですよね・・こっちは彼の話が終わるまで手をつけれないし。
自分の知識を共有したいタイプなのはわかりますが、結婚しても自分の詳しい知識に自信を持って説明し続けるはずです。それがいいと思うかはあなた次第ですが、男性のこだわりの一面は中々変わる事はないでしょう。
ケチをつけたがる
お店で食事をしていても、『ちょっと味濃くない?』とか『料理の種類少ないね〜』とか文句を言う人は要注意。
将来あなたが彼に料理を作ってあげた時に同じように嫌味を言われるかもしれませんよ。何かケチをつけたがる男性は、一緒にいて疲れてしまいますし、美味しい料理を笑顔で共有したいですよね♪
店員に偉そうな態度をとる
店員さんに横柄な態度をとる男性には引いてしまいますよね。その態度は将来のあなたへの態度ですよ!店員さんにそんな態度する人は、辞めといた方が良さそうです。
何故、偉そうにふるまうのか? それは相手を下に見ているからです。
勝手に注文を決める
デートなら普通は一緒にメニューを見ながら注文内容を決めますよね。その時間も楽しかったり・・・しかしそれすらできない、しようとしない男性は、どうしようもないです。自分勝手な行動の典型。
食事デートをすると彼の色々な所が見えてくると思います。食事デートをして本当に彼で良いのか見極めてみましょう。