
お風呂に入るだけで1か月3キロ減も実現できる「高温反復法」という入浴方法
最近では美容意識の高い女性はほとんどが半身浴を行っていると思います。
通常の半身浴だと30分程度で100kcal消費すると言われますが、「高温反復法」という入浴方法だとさらにエネルギー消費に期待できます。
高温反復法の効果
半身浴(中温半身浴)では一回の入浴で100-200kcal 程度。『高温反復法』だと一回の入浴で300~400 kcalのエネルギー消費を期待できます。
400 kcalとは時速8km(結構速い)で1時間やっと走ってエネルギーを消費するイメージです。ちなみにおにぎりだと約2個分のカロリーです。
朝と夜の入浴だけで3.5キロ減
一日2回(朝と夜)に高温反復法を行うだけで、1か月で24,800kcalも消費します。体重1キロ=7000kcalなので一か月で約3.5kgものカロリーを消費します。
高温反復法の手順
高温反復法の手順
お湯の温度は42℃と高めにしてください。
①ぬるめのシャワーを足からかけていく。(徐々に温度を上げる)
②胸まで入る(1分間)
③肩まで入る(1分間)
④一度出て、身体を洗う(カラダを休めるため)
⑤再度入浴する(2、3分程度)
⑥一度出て、髪の毛を洗う(カラダを休めるため)
⑦再度入浴する(2、3分程度)
⑧立ちくらみに気を付け、湯船からでる。
⑨入浴後は、水分補給をし体を休ませる
注意点
・心臓に負担が掛かりますので、心臓が弱い方は避けましょう。
・入浴後はお肌が乾燥するので、すぐに保湿しましょう。
・食後ではなく、食前に行いましょう。(消化不良になる)
・高温反復法を行ったら6時間以上空ける事
注意点をよく読み高温反復法を行ってください。
入浴前に入るのが良いのは、食欲を抑える効果もあるのと、食後に入ると内臓に負担が掛かりすぎてしまい、消化不良を起こすのでオススメしません。