
コットンは何を使ってる?こだわりのおすすめコットン4選♡
化粧水を付ける時や落とす時の必需品コットン!誰もが使っているものだとは思いますが、コットンはどう選んでいますか?
見た目は確かに似ていてもどれを買えば良いのかわかりませんよね。おすすめのコットン4選ご紹介します♡
コットンラボ オーガニックコットン
出典:cotton-labo
120枚入で、大きさも60×80mmと比較的大きめのコットン。
丈夫なので長い間化粧水をつけてパッティングをするときにもおすすめのコットンです♪
農薬や化学肥料を一切使用せず、安心して使えるのが特徴。
無印良品 生成カットコットン・大判タイプ
出典:muji.net
135枚入で容量も多めで90×70mmという大判タイプになります。
ビニールの袋に入っていて、ファスナータイプなので清潔!
繊維が長い綿を使用して、やわらかな肌触りとなります。
資生堂 ビューティーアップコットン N 1
出典:shiseido
108枚入で55×70mmと比較的小さめとなります。
化粧水、乳液なども含みがとてもいいので、コットンを割いてパックに使用するのもオススメ♪
使いやすさ、柔らかさは秀品です。
シルコット うるうるコットンスポンジ仕立て
40枚(80カット)でサイズは70×58mmと小さめ。
化粧水などの含みは良い方です。
きめ細かくツルツルした感触が特徴ですので、化粧水やメイク拭き取りに最もオススメのコットン♪
コットンはそれぞれの用途に合わせた使い方をしてみましょう。肌に触れるものなので自分に合ったコットンを使いましょう♪