
レンジで超簡単!ホットケーキミックスで作れる簡単スイーツレシピ5選♪
お菓子やスイーツを作ろうと思っても、材料がたくさん必要だったりオーブンがなかったりして結局お店で買うと高くついたりしますよね。
そんなときはレンジで超簡単にホットケーキミックスで作れる簡単スイーツレシピを5つご紹介したいと思います♪
ホットケーキミックスで作れる簡単スイーツレシピ 5選
濃厚チーズケーキ
出典:gathery.recruit-lifestyle.co.jp
【材料】
・クリームチーズ(常温においておく) 200g
・レモン汁 大さじ1/2
[A]
・ホットケーキミックス 35g
・砂糖 80~100g
[B]
・生クリーム 200cc
・溶き卵(M) 2個分
【やり方】
①耐熱容器にクリームチーズをいれ[A]を加えヘラやホイッパーで混ぜる。
②混ぜたら更に[B]を加え滑らかになるまで混ぜあわせます。
③最後にレモン汁を加えてむらなく混ぜたらラップをふんわりかけ、600wレンジで5分加熱。
④緩い生地がなくなったら冷やして出来上がり♪
※もし緩い生地があれば1分ずつ加熱をしてください
オムレット
【材料】
・卵 1個
・牛乳 70ml
・はちみつ 15g
・サラダ油 10g
・バニラオイル(あれば) 3滴
・ホットケーキミックス 150g
[A]
・生クリーム 100ml
・イチゴジャム 大さじ2
・コンデンスミルク 10g~・いちご 4粒
【作り方】
①ボウルに卵・牛乳・はちみつ・サラダ油・バニラオイルを入れ混ぜる。
②ホットケーキミックスを①に入れ粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
※この時一緒に青汁や緑茶を入れると緑の生地にできますよ♪
③お皿にラップをピンっと張った状態にしてそこに生地をお玉1杯分のせる。
④レンジでそのまま600W、1分程加熱。これを何生地も繰り返す。
⑤生地が固まったら半分に折って冷ます。
※冷ます時は必ずタッパーorラップをかけて乾燥させないようにしてください
⑥大きめのボウルに生クリームとイチゴジャムを入れ、ボウルの底は氷水にあてて冷やしながら少し角が立つまで泡立てる。
⑦味見しながらコンデンスミルクを入れてピンと角が立つまで泡立てる。
⑧冷ました生地に⑦といちごを挟んだら完成♪
ガトーショコラ
【材料】(直径7cmのココット型5個分)
・板チョコ(ブラック) 110g(55g×2枚)
・バターorマーガリン 50g
・卵 1個・ホットケーキミックス 50g
・ブランデー 大さじ2
・粉砂糖、フルーツなど 適量
【作り方】
①耐熱ボールにバターorマーガリンを入れ、割った板チョコを入れてラップをしてレンジ600Wで2分加熱。
②加熱したら泡立て器で混ぜる。
③混ぜたら卵、ホットケーキミックス、ブランデーを入れてさらに混ぜる。
④混ぜたものを型の半分まで入れてふんわりとラップをして500Wで1分40秒加熱。
※型を2個ずつ入れた場合なので1個の場合は1分20秒程度で半生なら様子を見ながら10秒ずつ加熱してください。
⑤加熱が終わり粗熱がとれたらお好みで粉砂糖やフルーツを盛りつけ完成♪
チーズ蒸しパン&コーヒーマロン蒸しパン
【材料】(直径5cmの物8個分)
[A]チーズ蒸しパン
・ホットケーキミックス 150g
・卵 1個
・牛乳 120ml
・砂糖 50g・粉チーズ 大さじ3
・プロセスチーズ(1cm角にカット) 70g
・バニラエッセンス 少々
・サラダ油
・塩
【作り方】
~下準備~
・直径5cmの紙カップ8個と直径5cmの耐熱容器を2個用意。
・耐熱容器の内側全体にサラダ油を薄く塗り紙カップを置く。①ボールに卵と砂糖を加えて泡立て器ですり混ぜる。
②塩少々、バニラエッセンスを加えてさっと混ぜたらサラダ油大さじ2と1/2を少しずつ入れて混ぜる。
③そこに牛乳と粉チーズを加えてホットケーキミックスをふるい入れなめらかになるまで混ぜあわせる。
④紙カップに混ぜた生地を大さじ2、プロセスチーズを4~5切れいれて、さらに生地をカップの半分の高さまで入れる。
⑤レンジで1分50秒~2分加熱して暑いうちにプロセスチーズをのせて完成。
[B]コーヒーマロン蒸しパン
・ホットケーキミックス 130g
・卵 1個
・牛乳 120ml
・砂糖 50g・インスタントコーヒー 大さじ1
・栗の甘露煮 6粒
↳生地用:4粒 5cm角にカット
飾り用:2粒 4等分にカット
・バニラエッセンス 少々
・サラダ油
・塩
【作り方】
~下準備~
・直径5cmの紙カップ8個と直径5cmの耐熱容器を2個用意。
・耐熱容器の内側全体にサラダ油を薄く塗り紙カップを置く。
①コーヒーをお湯大さじ1で溶く。
②ボールに卵と砂糖を加えて泡立て器ですり混ぜる。
③塩少々、バニラエッセンスを加えてさっと混ぜたらサラダ油大さじ2と1/2を少しずつ入れて混ぜる。
④そこに牛乳とコーヒー液を加えてホットケーキミックスをふるい入れなめらかになるまで混ぜあわせる。
⑤紙パックにまぜた生地大さじ2と生地用の栗をくわえてさらに生地をカップの高さ半分まで足す。
⑥そしたらレンジで1分50秒~2分加熱して暑いうちに飾り用の栗をのせたら完成。
もちもち栗蒸し羊羹
出典:http://cookpad.com/recipe/2773753
【材料】(1本分)
・こしあん 200g
・ホットケーキミックス 30g
・水 70g
・栗の甘露煮 お好み
【作り方】
①耐熱容器にこしあんとホットケーキミックスを加えてしっかり混ぜ合わせる。
②混ぜあわせたら少しずつ水を加えてダマにならないように生地をのばしてなめらかに。
③栗の甘露煮を適当な大きさにきったら生地に加えて、容器にラップ。600Wで5分レンジで加熱。
④加熱したらもう一度ヘラでよく混ぜて、巻きすにラップを敷いて棒状に生地をのせてラップごとギュっと巻きつける。
⑤冷蔵庫でそのまま冷やし固めたら完成!食べるときは切り分けてください♪
スイートポテト
【材料】
・さつまいも(皮むき後1cm角にカット) 150g
[A]
・ホットケーキミックス 15g・砂糖 10~20g
・牛乳 260g
・卵 1個
【作り方】
①さつまいもを軽く水洗いしたら耐熱ボウルにいれふんわりラップをかけ600Wで7分加熱。
②加熱したさつまいもを潰したら、[A]を加えて良く混ぜる。
③混ぜたらタッパーや耐熱容器に流し入れて600Wで3分加熱したら完成♪
いかがでしょうか!フライパンやオーブンを使わずレンジだけで簡単に本格スイーツができるので人へのプレゼントでも最適ですね♪