
食パンがメロンパンに大変身!今話題の"メロンパントースト"って何?
あの甘くてサクサクの食感がたまらないメロンパンですが、自分で作れるならぜひ作ってみたいと思いますよね。それをトーストの上で再現する「メロンパントースト」が美味しいと話題になっています。
メロンパンといえばあのサクサクしたクッキーのような生地感がたまらないですね。そのサクサク感をどの自宅にもある材料で再現できるので、ぜひお試ししてみて。
メロンパントーストの作り方
材料
□食パン:一枚(厚めのあるもの)
□マーガリン:大さじ1
□砂糖:大さじ1
□小麦粉:大さじ2
食パンは厚みのある食パンの方が本物のメロンパンに近い食感になりますよ。
作り方
①耐熱容器にマーガリンと砂糖を入れて電子レンジで温めます。
②溶けたら小麦粉を加え、さらに混ぜ合わせます。
③ねっとりとした状態になるまで混ぜるのがポイント。
④それを食パンの端まで塗りましょう。
⑤トースターでこんがりするまで焼いたら完成です。
メロンパンのような見た目にするには、④を塗った後に、包丁などで網目をつけるとよりメロンパンらしくなりますよ♪
アレンジもたくさん!
チョコチップメロンパントースト
チョコチップを材料を塗ったあとに上からのせるだけで完成。
抹茶パウダーでさらにメロンパンに近づく
抹茶パウダーを材料に混ぜ込み、鮮やかなグリーンになります。
見た目は普通のトーストなのに、味はメロンパンそのものというのが人気の秘密。パン生地を作ったり包む工程がないので、食べたいと思った時に、あっという間に作れちゃう簡単さには脱帽ですね。