
"進化版デトックスウォーター"で憧れボディをGETしちゃおう♪
2015年に流行ったデトックスウォーターを続けているかたも多いかと思います。今回はデトックスウォーターの進化版としてチアシードをいれたデトックスウォーターをご紹介します。
見た目もオシャレなデトックスウォーター
ミネラルウォーターにカットしたフルーツをいれたものがデトックスウォーター。見た目もカラフルで、お水に溶けだしたフルーツのほのかな酸味が飲みやすくて続けやすいですね。
フルーツ味だけではなく、フルーツに含まれるビタミンなどが水に溶けだして、きれいになれることから、ブームにもなりました。
チアシードの人気はまだまだ続く?
2015年にデトックスウォーターと並んで話題にもなったチアシード。海外セレブやモデルさんがこぞって取り入れたことから日本でも話題になりました。
チアシードは水を含むと約10倍に膨れる性質を持っていて、少し食べただけでも満腹感が得られることからダイエット食として取り入れているかたも多いのかもしれません。
チアシード×デトックスウォーター
そんな美容女子に人気のある「チアシード」と「デトックスウォーター」を組み合わせたのが「チアシード入りデトックスウォーターなのです。
フルーツの香りとチアシードのプルプルした食感が美味しいと注目されてこれからのシーズンなドリンクなのです。
種類は様々!好きなフルーツと組み合わせよう!
ライム×チアシード
最近ではモヒートというお酒の原料としてライムが使われて身近な食材になってきましたね。ライムには美肌作りに必要なビタミン・ミネラルをバランス良く含んでいます。
レモン×チアシード
ビタミンC=レモンというくらいにビタミンc含有量が柑橘類の中でも特に多いです。レモンに含まれるクエン酸は代謝アップによるダイエット効果、冷え性や低体温の改善に役立ちます。
スイカ×チアシード
スイカにはお肌の弾力に欠かせないコラーゲンを作るときに必要なビタミンCが多く含まれています。さらにこれからの時期に気になる日焼け後のメラニンの生成を防いでくれますよ。
ラズベリー×レモン×チアシード
ラズベリーには多くの栄養値の高いビタミンが含まれていて、脂肪も低下させる働きがあるのでダイエットに向いている食材でもあります。