
塵も積もれば山となる!地道に続ければ確実に節約になる5つの生活術♡
節約って地道なもの。こんなことしててもお金なんて貯まらないのでは…?と思ってしまいますが、そういったコツコツ頑張る姿勢は凄く大切なんです。
「塵も積もれば山となる」と言いますが、まさに節約はその通り。地道に頑張れば報われるような、確実な節約術をお教えします!
地道にコツコツ♡地味だけど確実な節約術
電子チラシのチェック
最近は新聞をとる家が減っているため、「チラシ」という存在がどこか遠いものに思えるかもしれません。
しかし、チラシもすっかり電子化。よく行くスーパーのホームページをチェックしてみると、電子チラシが公開されていることが多いはずです。
しっかりチラシをチェックして、安いものを安いところで手に入れちゃいましょう♡
カード明細は郵送廃止
クレジットカードの利用明細、毎月家に届いていませんか?
実は、その明細の郵送を中止するだけで、ポイントの還元やキャッシュバックをしてくれるところが多いんです!
インターネット上で明細は確認できるので、よく使うクレジットカードの設定を確認してみましょう♪
一駅歩く
都心だと特に、一駅は歩ける距離であることが多いもの。一駅歩くだけで少し電車賃が浮いたりするので、すぐに電車に乗ることばかり考えるのではなく、歩けないか調べる癖をつけましょう!
節約になるだけでなく、健康維持やダイエットにもつながりますよ♪
コンセントを抜く
電化製品は、電源が入っていなくても、コンセントが刺さっているだけで電力を消費しています。
そこで、使っていないものはコンセントから抜くように意識付けておけば、ほんの少しですが節約できちゃうんです♪
毎日は難しいという人も、旅行や出張で家を空けるなんて時だけでも抜いておくと節約になりますよ!
銀行の手数料をかけない
近くに銀行がないからと、手数料をかけてコンビニなどでお金をおろしていませんか?
数百円だしいいかと思っているかもしれませんが、何度も繰り返しているとその金額はバカになりません。
コンビニでも手数料のかからないプランがあったり、早朝や夜でも手数料なくおろせる銀行もあったりするので、自分の生活に合ったものを探してみるといいですよ♪
ちょっとの節約がいつか山となる!
こんなちまちましたことしたくない…と思う人もいるかもしれませんが、今はほんの少しの節約でも、続けていくことで多額の貯金になったりするんです!
すごく大変なことではないので、ぜひ意識して生活してみてくださいね♪