
美しい肌に近づく"美肌レシピ" 美肌の為に取り入れたい栄養素たっぷり♡
美肌に欠かせない栄養素をたっぷり含んだ食材を上手に取り入れることで、キメの細かい美しいお肌に近づいていきます。
日頃の食生活から意識することで若々しいお肌を保つことができるので、ぜひ取り入れてほしいレシピをご紹介していきます。
(画像出典:weheartit.com)
サーモンのアーモンド焼き
サーモンはシワ&たるみを予防
サーモンに含まれるオレンジの色素成分「アスタキサンチン」には、強力な抗酸化作用があり、肌のシミ、しわ、たるみ、くすみの予防を助けてくれます。
アーモンドは体が錆びにくい
アーモンドに含まれる良質な油「オレイン酸」は通常の油と違って体内で酸化しにくく、かつ善玉コレステロールを維持したまま、悪玉コレステロールだけを制御する働きがあります。
材料
□サーモン:2切れ 200g
□塩少々: 0.6g
□胡椒:少々
□小麦粉:大さじ2強 20g
□卵:1/2個強 30g
□スライスアーモンド:30g
□オリーブオイル:適量
<ソースA>
□レモン汁:大さじ2 30ml
□塩:少々 0.4g
□胡椒(黒):少々
鶏肉とさつまいもの豆乳シチュー
いつものシチューにさつまいもを入れることで、腸内環境が整い便秘による肌荒れが改善されるので、お肌が綺麗になっていきます。腸が綺麗な女性はお肌も美しいと言われるので、腸内からキレイになっていきましょう。
さつまいもの食物繊維が腸内環境を整える
いも類の中でもさつまいもには非常に多くの食物繊維が含まれています。食物繊維の主な特徴として、腸内に存在する善玉菌を増やし悪玉菌や毒素を吸着して排泄する働きがある
引用:www.skincare-univ.com
材料
□鶏モモ肉(一口大):160g
□塩:少々0.5g
□胡椒:少々
□小麦粉:大さじ1 9g
□油:適量
□酒:大さじ1/2 6g
□サツマイモ<1.5cm幅半月切り>:2/5本 100g
□タマネギ<薄切り>:1/3個 60g
□マイタケ<小房に分ける>:1/2パック 50g
□豆乳<(無調整)>:2カップ 400ml
□味噌(白):大さじ1/2 9g
□塩:少々 0.5g
□胡椒:少々
□粉パセリ:少々
レーズン入りかぼちゃサラダ
かぼちゃには抗酸化作用のあるビタミンA、C、Eが全て含まれています。お肌の老化を進めてしまう抗酸化ストレスはかぼちゃを食べることで酸化を防いでくれますよ。
かぼちゃの皮と種にも美肌効果が
かぼちゃの皮には、果肉以上のカロテン・ビタミンが含まれます。種のカロテン量は、果肉のなんと5倍以上。美肌効果を最大限に受けたいなら、加熱調理の際に、皮をむくのは絶対ダメ。煮物や天ぷらはもちろんのこと、ポタージュスープやパン、炒め物。どんな料理のときも、極力皮をつけたまま料理しましょう。
引用:josei-bigaku.jp
材料
□カボチャ<2cm角切り>:1/10個強 180g
□レーズン:大さじ2.5 30g
調味料【A】
□マヨネーズ:大さじ1.5強 20g
□レモン汁:大さじ1 15g
□砂糖:小さじ2 6g