
おしゃれ女子は家庭菜園に夢中♡簡単にできるおいしい野菜たちをご紹介♪
今、一人暮らしやおしゃれな生活をしている女性の間で人気なのが「家庭菜園」。
そんな家庭菜園が簡単に楽しめちゃう、おすすめの野菜があるんです♡
さっそくご紹介するので、みなさんもぜひやってみてください♪
家庭菜園が簡単にできるおすすめの野菜♡
サニーレタス
サラダにおなじみのサニーレタスは、必要な時に必要な分だけ新鮮なものが収穫できる野菜。
種からだと約ニヶ月、苗からだと約一ヶ月で収穫できちゃうんです♪
日当たりの良い場所で栽培すると早く育ち、外葉から3~4枚ずつ必要な分だけ摘み取ることで、長い期間栽培を楽しめますよ!
ルッコラ
ルッコラは、胡麻のような香りでサラダに人気!ルッコラも初心者に栽培しやすい野菜の一つといわれています。
種蒔き時期は春と秋で、気温が安定していれば、だいたい一ヶ月で収穫できちゃいます♡
ルッコラは、大きくなると蕾がつき花が咲きますが、放っておくと葉が成熟して固くなってしまいます。長く収穫するためにも、蕾ができたら摘み取るようにしましょう。
ミニトマト
家庭菜園に人気の野菜といえばミニトマトです。サラダやお弁当の彩りに大活躍してくれる重要な野菜ですよね。
種からも育てられますが、初心者は、丈夫で育てやすい木の苗から栽培するのがおすすめ!
ミニトマトは乾燥を好むので、水やりは控えめでOK。日当たりのいい場所に置いておけば、あまり手を加えず育てられます♪
ピーマン
ピーマンは、収穫期間が長く楽しめるので、一度栽培に成功すればコスパが良いといわれています。
ピーマンも種から育てると時間がかかるので、苗から植えるのがおすすめ♪
トマトと違い乾燥に弱いので、水やりはしっかりとこまめに行ってください!
二十日大根
二十日大根は名前の通り、20~30日前後で収穫ができる大根。彩りがよいので、サラダや甘酢漬けなどにするのが人気です♪
真冬と真夏を除けば一年を通して栽培できます。発芽率が高いので、種を蒔く際は密集しすぎないように注意しましょう。
小さいサイズ感が可愛いく、家庭菜園にはとてもおすすめです♡
ぜひ始めてみて♪
こんなに簡単に家庭菜園ができるなんて驚きですよね!
育ててみたいものから、ぜひ挑戦してみてください♡