
相談されやすい女子は男女問わずモテるんです!相談を受けやすい女子の特徴5選
人によって、誰かから相談を受けやすい人とそうでない人に分かれますよね。
実は、相談されやすい女子にはこんな特徴があったんです。あなたはこの特徴を兼ね備えていますか?
頼られ上手⁉相談されやすい女子の特徴
口が堅い
相談相手として最も重視するのが、口が堅いかということではないでしょうか。
共通の友人がまったくいないような関係でも、世間は意外と狭いもの。どこから伝わるかわからないので、口が軽い人に相談するのはちょっと怖いですよね。
普段から人のうわさ話ばかりしているような人には、相談しようとは思えないものです。
本音を言ってくれる
相談するということは、誰かの意見を求めているということ。それなのに上辺の意見ばかり並べられても、相談した意味がないですよね。
もちろん、きつい意見ときつい言い方は違います。きつい言い方をすると人が離れて行ってしまうので気を付けましょう。
相づち上手
話す時の雰囲気は、聞き手側が作ってあげるもの。相づちをうまく打つだけでも、話しやすさは段違いなんです。
相づちを打つだけでなく、いいタイミングで質問をしてあげたり、話を復唱してあげることで、気持ちよく話を進めることができます。
相づち上手になれれば、相談されやすくなるだけでなく、人間関係がうまくいったり、男性にモテたりもするのでぜひ習得してみて♡
前向き
いつもネガティブな発言ばかりするような人に相談したいとはなかなか思えないですよね。
相談する側がネガティブになってしまっていることの方が多いので、前向きに励ましてあげることが大切。
普段からなるべく前向きな発言を心掛けることで、相談される機会も増えるかもしれません。
人生経験が豊富
相談相手にするなら、同じような体験をしたことがある人の方が信用できますよね。
なので、いろいろなことを経験してきた人の方が、相談相手として選ばれやすいんです。
何事にもチャレンジして、成功も失敗も多く経験していると、成長も人より大きいものですよ♪
男女問わずモテる女子に♡
相談されやすい人は、人からの信頼を得やすいということから、男女共にモテる傾向があります。
人から頼られるような存在になれるよう、意識して生活してみてはいかがでしょうか♡