
いびきも解消できちゃう…⁉抱き枕にはかわいいだけじゃなくいろんな効果があったんです♡
抱き枕って、かわいいデザインのものが多くてインテリアとしても欲しくなっちゃいますよね♪
実は、そんな抱き枕には、かわいいだけじゃない役割がたくさんあったんです…!
あなたの悩みも、もしかしたら抱き枕が解決してくれるかも…⁉
かわいいだけじゃない!抱き枕がもたらす効果とは♡
癒し効果
これは実感している人が多いと思いますが、かわいらしい見た目と柔らかい抱き心地に癒されるという効果が最もメジャー。
抱き枕を抱きしめて寝ることで、安心感が生まれ、睡眠の質が向上するともいわれているんです。
なんか寂しいな…なんて思った日は、抱き枕を抱いてみるといいかも!
いびき解消
いびきをかいちゃう女子に朗報!抱き枕を抱いて寝ることで、いびきが解消できちゃうかもしれないんです♡
いびきをかく人に多いのが、仰向けで寝ることで舌がのどに落ち込み、空気の通り道を狭くしてしまうこと。
抱き枕を抱くことで自然と横向きの姿勢をキープできるため、空気の通り道が確保され、いびきをかかずに寝ることができるんです♪
疲労軽減
癒し効果だけでなく、身体的な疲労もとってくれる優秀さ。
抱き枕を抱いている状態は、胎児姿勢に似ているといわれ、無条件にリラックスできる状態をキープできます。
深い眠りに入ることができるため、普段よりも睡眠で疲れをとりやすい状態になるんです♪
むくみとり
ヒールを履いたり、長時間歩いたりすると、足がむくんでしまう人も多いですよね。
足のむくみを解消するためには、足を心臓よりも高い位置に持ってくることが大切。
抱き枕を抱えて寝ることで、自然と足が高い位置にくるので、むくみを解消することができちゃうんです♡
腰痛や肩こり改善
腰痛や肩こりを持っている人は、寝相に問題がある人が多いんだとか。
抱き枕は、安定した横向きの姿勢をキープしてくれるため、疲れない姿勢で寝ることができるんです。
そうすることで、肩や腰への負担を減らし、今まで悩まされていた肩こりや腰痛から解放されることがあるんだそうですよ♪
お気に入りを見つけて♡
睡眠に何か悩みを抱えているあなたは、ぜひ抱き枕を取り入れてみて♪
ぬいぐるみのようなかわいいものから、インテリアに合うスタイリッシュなデザインまで、様々な抱き枕が発売されています。
自分らしい、お気に入りを見つけて、快眠生活をお迎えしましょう♡