
お金がなくても買い物はしたい…!節約しながらお買い物する素敵女子になる方法♡
買い物好きの女子は多いと思いますが、大前提としてお金が必要。
節約したいけど買い物もしたい…と考えている人がほとんどだと思います。
実は、本当のお買い物上手は、節約しながら買い物もしっかり楽しんでいたんです♡
節約女子の賢いお買い物術♡
高級ブランドは似ているアイテムを探す
かわいいな~と思ったアイテムが、自分の買い物予算を超えていた場合、どうしますか?
思い切って買ってしまうのももちろんアリなのですが、節約女子は値段で妥協したりしないんです。
欲しいアイテムが見つかったら、とことんプチプラブランドで似ているものを探します。どうしても同じものが欲しい時は、フリマアプリで少しでも安いものを探すことも!
休日はプチプラパトロール
予定のない休日は、プチプラパトロールが基本。UNIQLOやGUを始め、ZARAやH&M、Forever21など、とにかくプチプラブランドをめぐります。
いろいろなアイテムを見ることで、このアイテムはいくらくらいで買える、などと相場がわかってくるので、買い物上手になれちゃうんです♡
安っぽく見える生地感なんかもわかるようになれば、プチプラアイテムで高見えコーデも楽々です!
ネットで1円でも安く
欲しいものが決まっていたら、ネットで検索してみて。
店頭で買うよりも、安く買えるサイトがあるかもしれないんです!
WEB限定のカラーが発売されているなんてこともあるので、ネットでの情報チェックは欠かせません♪
ハンドメイドも取り入れて
アクセサリーなどのちょっとした小物は、ハンドメイドを取り入れる人も♪
自分の好きなように作れて、買うよりも比較的安価に作れることができるのが大きな魅力。
「それどこの?」なんて聞かれたら嬉しいですよね♡1度ハマったらとことんハマる人が多いようです。
フリマアプリを活用
要らなくなった服は、捨てるのではなくフリマアプリに出品が◎。
例え定価よりもすごく安くなってしまったとしても、捨てるより格段にお得です。
また、新品にこだわらない人は、欲しいものをフリマアプリで検索してみるといいかも!新作が出品されていることもあるので、要チェックです♪
節約上手はお買い物上手
いくら買い物が好きでも、当たり前ですがお金がなければ何も買うことはできません。
ほんの少しの手間が大きな節約につながるので、ぜひ試してみてくださいね♪