
エナジーバンパイアって知ってる⁉一緒にいると疲れてしまうのは、周りのエナジーバンパイアが原因かも!
みなさんは「エナジーバンパイア」という言葉を聞いたことはありますか?
エナジーバンパイアとは、一緒にいる相手のエネルギーを吸い取り、その代わりに悪い気や邪気を送り込む人のことをいいます。
一緒にいるだけで何となく疲れてしまったら、あなたの周りにもエナジーバンパイアがいるかもしれません!
エナジーバンパイアの特徴5つ
ネガティブで不満ばかり
周りに、口を開けば不平不満を言っていたり、人の悪口ばかりを言っている人はいませんか?
エナジーバンパイアは、自己肯定感(自分自身を認める心)がとても低く、劣等感の塊なのが特徴。
いつもネガティブなことばかりを考えているので、常にマイナスのエネルギーを発し、周りを疲れさせます。
わがままで自己中心的
エナジーバンパイアは、全員がネガティブな性格というわけではなく、ポジティブなエナジーバンパイアも存在します。
ポジティブなエナジーバンパイアは、プライドが高くて自己中心的な人が多いのが特徴です。
人に対して激しく自己アピールをしてくるので、その話を聞かされる方は疲れてしまうんです!
優柔不断な性格
エナジーバンパイアは、自分の意見をしっかりと持っていないので、常にフラフラしており、物事を決めるのにとても時間がかかってしまいます。
優柔不断な性格の人には八方美人が多く、誰にでも良い顔をしたいという欲張りなところがあります。そういう人が周りにいると、振り回されることが多く、あなたのエネルギーも大きく浪費してしまうことになるんです。
被害妄想が激しい
被害妄想が激しく、何かあると常に人のせいにする人っていませんか?そのような人は、被害妄想が激しいタイプのエナジーバンパイアなんです。
常に自分に自信が無いので、いつも自分を下げて評価していますが、それを自分のせいとはせず、自分のことを可哀想だと思っているのが特徴です。
上から目線が好き
変に自信があるので、人に対しての態度がいつも上から目線なところがあるエナジーバンパイアもいます。
自分は正しい、自分の言うことは絶対!というような感覚が、一緒にいる人をイラっとさせ不愉快にさせてしまうんです。
エナジーバンパイアには気を付けて!
エナジーバンパイアの特徴はわかりましたか?
あなたの周りにももしかしたら潜んでいるかもしれないので、注意して接してみてくださいね!