
キャリア女子になると恋愛下手になっちゃう…⁉キャリア女子が恋愛下手なのには理由があった!
キャリア女子は、仕事に関する能力は抜群に優れているけれど、恋愛は上手くいかないことが多いといわれています。
キャリア女子の恋愛が上手くいかないのには、ちゃんと理由があるんですよ!
その5つの理由を見ていきましょう!
キャリア女子が恋愛下手な5つの理由
プライベートの時間も仕事をする
キャリア女子は、彼氏や好きな男性とデートをしている時も、常に仕事のことを考えていて、時間があれば仕事をする傾向があります。
そうすることで、男性は「せっかくのプライベートなんだから仕事を忘れたら?」と不満を感じてしまい、あなたへの気持ちが薄れることに。
常に頭が仕事になっているので、男性のことを二の次に考えてしまいがちなんです。
仕事と同等の趣味がある
キャリア女子は、仕事と同じくらい没頭できる趣味を持っていることが多いんです!
仕事が休みの日は趣味に時間を費やしているので、彼氏や好きな男性とのデートよりも、趣味を優先しがちに。
そうすることで、男性に「俺のことは二の次なのか」と感じさせてしまうので、恋愛が上手くいかないんです。
近寄りがたい雰囲気を出す
キャリア女子は、自分ではそんなつもりはなくても、お堅い雰囲気を放っていることが多いんです。
それによって、周りから人を寄せ付けなくなってしまうんです。
男性もそういった雰囲気を感じることで、あなたを恋愛対象として見るのが難しくなってしまいます。
忙しくしていないと気が済まない
キャリア女子は仕事が抜群にできるのは良いことですが、変に焦ってしまうことがあります。
休日は休もうと思っていても、友達などが仕事を頑張っているのを見たり聞いたりすると、「負けられない!」「私もやらなきゃ!」と思ってしまうんです。
常に忙しくしていないと「自分は追いていかれている」と感じてしまうので、恋愛が二の次になってしまいます。
甘えたくても甘えられない
キャリア女子は、「仕事が完璧で強い女性」といったイメージが強いですよね。
そのレッテルを自分で貼り続けてしまったばかりに、男性に可愛く、素直に甘えることができなくなってしまっています。
いつも強い女性は、男性も一緒にいて疲れるので、恋愛が発展していかないんです。
ちょっとは気を抜いてみて♡
キャリア女子もいいですが、恋愛を楽しみたいのなら、キャリア女子の殻を破ってみてください!
ラフで自然なあなたを見せることで、恋愛が上手くいきますよ♡