
この子「性格ブス」だな…と男性が思う瞬間って⁉女子が無意識にやってしまっているブス行動とは?
どんなにかわいくても、「性格ブス」だと思われてしまったら恋愛に発展することはほとんどありません。
男性がこの子性格悪そう…と思う瞬間って、どんな時なんでしょうか?
男性が女子を「性格ブス」だと思う瞬間
人をいじっている姿
みんなで飲んでいる時に、他の人をいじっている姿を見ると、「もしかして性格ブス?」と思われてしまうんだそう。
いじられキャラの子がいたり、いじった方がおもしろいなんてこともありますが、度を越したいじりは周りを不快にさせることも。
合コンや出会いの場では、気を付けてくださいね!
芸能人の悪口
テレビや雑誌を見ていて、芸能人に対して好き嫌いの感情が湧くこともあると思います。
しかし、そんな話をしている女子を見ると、男性は嫌悪感を抱いてしまうんです。
芸能人の話題は盛り上がりますが、ただのひがみに聞こえてしまうので、男性の前では控えた方が良いかも。
噂話が好き
女子は噂話が好きですよね。しかし、女子が噂話で盛り上がっているところを見ると、男性は性格悪そうだな…なんて思うんだそう。
噂話が全て悪いものとはいいませんが、あまり噂話ばかりしていると、男性から悪い印象を受けてしまうので気を付けましょう。
人によって態度が変わる
もちろん相性の良し悪しはありますが、それを態度に出さないのがオトナ女子のルール。
あからさまに態度に出すと、他の人に悪い印象を残してしまうので、平等に接するようにしましょう!
男の批評をし始める
元彼の話や、友達の彼氏の話などから発展して、男性の批評になってしまっていることはありませんか?
無意識にやってしまっていることもあるので気を付けて!女子会だからといって、誰にも聞かれていないとは限りません。
また、男性を経済力や学歴で判断して、見下すような発言をするようなことも避けた方が良さそうです。
スペックばかり聞いてくる
出会った男性に年収や学歴など、スペックばかり聞くような女子はアウト!
もちろん経済力なども男性の魅力のうちかもしれませんが、中身を見ずにそればかり気にするような女子と付き合いたいとは思えません。
しつこく年収を聞かれたりすると、どんなに可愛い女子だとしても引いてしまいます。
仕事が嫌い
仕事の話になると愚痴ばかりで、「辞めたい」が口癖の女子って結構多いんです。
仕事は辛いこともたくさんありますが、楽しもうとする気持ちも大切。
愚痴ばかり聞いていると、「この子は何事も楽しめないのかな」と思われてしまうので、仕事の愚痴はほどほどに。
無意識にやっちゃってるかも…⁉
私はこんなことしない!と自分では思っていても、実は無意識にやってしまっていることもあるかもしれません。
今一度自分の行動を見直して、「性格ブス」だと思われないように気を付けてくださいね!