
パーティーの服装はシーン別で変えて♡3つのシーンごとの男ウケする服装とは?
パーティーはシーン別で服装が変わる♡
パーティーといっても色々ありますよね♪シーンによって着る服が変わってくるので、どんな服を着ればいいのかわからないという人もいると思います。
今回は「合コン」「ホームパーティー」「同窓会」という3つのシーンの、男ウケする服装をご紹介していきます♡
合コンでの男ウケする服装♡
明るい色を取り入れる
合コンや広い会場で男女が集まる場合は、ドレスコードのような服装で行くことも多いですよね♪
その場合は、服装に明るい色を取り入れると、存在感があり男性の目を惹くことができます♡
服装が明るいと、第一印象で「この人は明るい人なのかな」と思ってもらえるので好印象に!
チラ見せ
大胆な露出は、かえって逆効果。露出するならチラ見せを意識してみてください♪
肩あきトップスやオフショルダーなど、さりげなく肌が見えていると、男性はドキッとするみたいです♡
スカート丈は膝上
スカートはミニの方が良いと思いがちですが、実は膝上の方が男ウケするんです♪場所柄をわきまえられる人であると、好感が持てるんだとか!
ひざ下丈だと露出が少なくなるので、ほどよく脚を見せるためにも、膝上をチョイスしましょう♡
ホームパーティーでの男ウケする服装♡
立ち座りしやすいボトムス
ホームパーティーでは準備などで動くことも多く、立ったり座ったりしますよね。その時に動きやすい服装だと「この子はよくやってくれる」と、好印象を与えることができます♪
動きづらいのがすぐにわかってしまうタイトスカートなどは、かえって印象を悪くしてしまうので注意!
冷えないよう靴下必須!
スカートを履いてくる女性は、薄いタイツを履くことも多いですよね。しかし、いくら家といえど、冬は寒いので風邪をひかないように気を遣うことも女子力の一つ。
男ウケを意識しすぎてタイツの方が良いと思っている女性もいますが、実際は靴下を履いている女性の方が萌えるんだそう♪
ホームパーティーでは足先まで見えるので、細かいところも意識してみましょう!
袖はピッタリしたトップスを
このように、袖がふわっとしたトップスはおしゃれで可愛いですよね!ですが、ホームパーティーでは避けましょう。
テーブルのものを取り分けたりする際に、袖が広がっているトップスだと邪魔になってしまいます。食べ物に衣類が付くのはNGですよね!
それを配慮して、ピッタリしたトップスを選ぶことで、男性からの評価が上がります♡
同窓会での男ウケする服装♡
男ウケを狙いすぎていない
久々に会う男友達に好かれようと、男ウケばかりを意識した服装は、男性も意外と気づいてしまうもの。
男ウケというよりは、万人ウケする服装を意識すると◎。
流行りものを取り入れたりして、トレンドに敏感なんだという部分を見せることで、男性から「おしゃれでいいな」と思ってもらえますよ♡
大人っぽい雰囲気を
同窓会ということは、久々に会う男性も多いですよね。なので、見ないうちに大人っぽくなったと思わせる服装をチョイスするのがおすすめ♡
知っている昔のあなたとのギャップを見せることで、男性をドキッとさせることができます♪
シーン別に合った服装で男ウケを♡
シーンにそぐわない服装は、かえってマイナスポイントになるので、きちんとシーンに合った服装を心がけて♪
そうすることで好印象を与えられるので、もしかしたら恋に発展するかも…?♡