
毎日たったの1分間!おうちでできるぽっこりお腹解消法♡
ポッコリお腹の原因とは?
下っ腹の脂肪は、あらゆる脂肪の中でも、最後に落ちるといわれています。
脂肪が落ちる順番
順番としては、肝臓脂肪→内臓脂肪→皮下脂肪の順番に落ちるのですが、その原因は炭水化物の摂りすぎと、下腹部の運動が少ないこと。炭水化物は、意識をすれば減らせますが、下っ腹の運動とはいったいどのようなものがあるのでしょうか。
テレビを見ながら♪
今回ご紹介するポッコリお腹の解消法はテレビを見ながらなどでもできてしまうので、面倒くさがらずに試して見てください!
足上げ体操
出典:healthil.jp
①両手を広げて、寝そべりましょう。※足は揃えます。
②その体勢で、両足を90度になるまで上げてください。
③そのまま足を上げたり下したりします。上げる時と下ろす時は、ゆっくりおこないましょう。
④下腹部に意識を集中させて、筋肉が使われていることを確認します。 これを1日10回行うのが理想です。
1分間最強腹筋トレーニング
時短で腹筋が鍛えられますが、かなり疲れるのでご自分のペースでやりましょう。
腹横筋トレーニング
腹横筋とは、体幹トレーニングによって鍛えることができる筋肉です。この筋肉は、お腹を引っ込める働きがありますよ♪
筋肉量を増やす筋力アップトレーニングを行うと、下腹脂肪だけでなく、体全体の脂肪を落とすことに繋がりますよ!まずは続ける事が大切です。TVを見ながらでも出来ますので、毎日続けてみましょう!