
【男性の行動】デートの後のLINEで脈あり・脈なしを見抜いちゃえ!
LINEから分かる男性の脈なしサイン
自分から好意のある男性からのLINEで脈ありか脈なしかを判断できますか?恋愛において相手もある程度こちらに興味関心がなくては恋も一方通行となってしまいます。
男性からんのLINEの返事で自分にとって幸せな恋愛を掴むためにも引き際の判断材料としてください。
気がつけばいつも自分からLINEしている
追われるよりも追われたいという考えが圧倒的に多い、男性からして好意のある女性に対しては自然と男性主導のやり取りが増えるでしょう。
しかし、向こうからLINEが送られてくることがほとんどなく、いつも自分から相手の返事を求めて送ってしまっているという女性。もしかしたら脈ナシの可能性もありますよ。中には草食系男子というのも存在するわけですが、実際に会って接したときにもいつも自分主導になっていたら注意です。
顔文字や絵文字などが一切ない
女性と比べて男性の方が絵文字やスタンプを使う頻度はグンと落ちるはずです。ですが、好意のある女性に対して自分も好かれたいと思うものなので絵文字などを使う男性も少なくないはずです。
男性の脈なしをLINEの絵文字やスタンプで判断するのは難しいですが、判断材料とはなるのではないでしょうか?また、文章がなく、スタンプだけで返してくる場合も微妙なところです。
話題を広げようとしてこない
好きな男性とLINE上であっても色々な話題で盛り上がりいと思うのは当然のはずです。しかし、あなたに対しての質問がなかったり、会話を終わらせようとするような返信の場合、あなたに興味関心がないのかもしれません。
好意を寄せる女性に対してであれば男性からでも積極的に会話を広げようとしてくれるはずです。
デートの誘いや二人で会おうとしない
二人の距離をグンと近づけるにはLINEだけでなく、直接会うことも大事ですよね。そのためにはどちらかがデートのお誘いをしなくてはなりませんが、彼から誘いの連絡が一向になかったり、あなたからのアプローチに対して避けるような返しがあれば、脈ナシの可能性は高くなってしまいます…
まずは複数で遊ぶ予定を立てたりしてみるのもいいかもしれません。
返信が素っ気ない
自分が送ったLINEに対して彼から返信されれば嬉しいものですよね。ただ返信があったからと言って、脈ありか脈なしかを判断するのは難しいところです。
返信の内容がLINEのやり取りを終わらせようとしたり、「素っ気ないなあ」と感じるような場合は脈なしである可能性が高いと思われます。
既読スルーや未読スルーが何回かある
LINEを読んだけど、その時に返すのが難しい状態で既読スルーしてしまうケースはだれでもあるはずです。ですが、1~2回ならまだしも、何回も続けて既読スルーがあったようでは脈ありの可能性は低いのではないのでしょうか?
そしてもっと状況として悪いのが、未読スルー。メッセージを開く気にもならないか、ブロックされている可能性だって…
LINEですべてを判断するのは早い!
男性からのLINEの返信の有無や、内容で脈ありか脈なしかを決めようとする気持ちは分かりますが、それでもLINEで男性の本心をすべて知られるものではありません。
実際に直接会ったときの反応や仕草が本当のあなたに対する気持ちかもしれないので、自分磨きを怠らず、LINE上では見せられなかったあなたの魅力を出すことも大事ですよ♡