
1週間でもお腹が凹む!ホッカイロで楽ちんダイエット♡
ホッカイロで痩せやすくなる?!
実はホッカイロをはじめ、カイロ類にはダイエットや美肌効果も期待できるのです。まずはどんな方法かを順序を追ってまとめてみましたのでぜひとも、実践してください。体全体を温めて冷えを防止することがダイエットへの第一歩。
ホッカイロダイエットって?
冬の必需品といえば、ホッカイロ。お腹の下と肩甲骨の部分にカイロを貼ってみてください。そうすることで、まず基礎体温が1度ほど上がります。つまり基礎代謝も一緒に上昇するわけです。
ホッカイロで低体温を改善♡
体が冷えると代謝が下がって余計な脂肪が体についてしまうという負の連鎖があります。
これらを真っ向から解消するという意味でもホッカイロを正しい位置に貼り付けることで、内臓の動きが活発になり体調も一段とアップするのです
ホッカイロで「痩せた」という声も続々と!
体温が低いとそれだけで消費するカロリーが落ちてしまうので、人工的にでも体温を上げることはダイエットに効果的なんです。
SNSでも「ホッカイロダイエット」をやってみて「痩せた!」という声も多く挙がっています!ホッカイロは女性にとってはダイエットのお助けグッズなのです。
ホッカイロダイエットの方法
有名女優やタレントもホッカイロを使って冷えを防止しているようで、基本的には生活の一部に取り入れることがポイントです。
朝起きたときに背中側とお腹にそして腰にホッカイロを貼り付けて体を温めつつストレッチをすれば冷え性も解消でき、代謝を上げることができます!
どこにホッカイロを貼ればいいの?
お腹と腰
おへその下に貼ることで冷えを予防して内臓を温めます。おへその5㎝したあたりにホッカイロを貼り付けると腸の動きが活発化します。次第に全身が温まるので夏場の冷えを予防してくれます。
肝臓の上
肝臓の上あたりを温めるというのは健康維持にもつながります。そしてダイエット効果としての狙いはなんといっても、血流を上げるということ。
肝臓付近には大量の血液がありますのでそこを温めることでさらに、血液を活性化させるというイメージです。
二の腕・太もも
太ももや二の腕には、脂肪がつきやすいという特徴があります。実際に触ってみると体温を感じるというよりも、ひんやりとしていませんか?
そこにカイロを貼り付けて温めることに意味があるのです。
貼るだけでOK!楽して痩せる極意
さあ!実際にホッカイロを体の大事な部分に貼り付けて今日からダイエットに役立ててみませんか?基本的には貼る場所を間違えずにポイントを押さえることが大事です。
下腹部と仙骨が最大のポイントです。仙骨をカイロで温めることで骨盤内臓神経が反応します。そして手足に十分な血液が流れて冷えにくい身体になります。つまり楽をして痩せるということが最大のポイントなのです。
ホッカイロダイエットの具体的な効果は?
①ホッカイロを貼ることで体温が上がって太りにくくなる
②仙骨部分に貼ることで免疫力が上がる
③身体を温めることで女性ホルモン・エストロゲンが多く分泌される
1週間から効果あり♡ホッカイロでダイエット
カイロダイエットを実践することで、1週間でおなかが凹むという効果が得られます。自分が痩せたいと思う部位にホッカイロを貼り付けてみてください。少しずつその部分に痩身効果を感じられるはずです♡