
これでデートも安心♪綿棒を使って小鼻の角栓を除去!ブツブツ鼻とはさよならしましょ♪
小鼻の毛穴汚れが気になる…
小鼻にブツブツとした毛穴汚れがあると、どうしてもデートや接近戦で自信が持てませんよね…
そこで今回はそのご家庭にもある綿棒を使って簡単に角栓を取る方法をご紹介します。
小鼻に角栓が出来やすいのはどうして?
角栓は角質や汚れが皮脂と混ざり合ってできるものです。そのため皮脂が出やすい小鼻周りに出来やすいということです。
毛穴に詰まった角栓が酸化すると、黒ずんでブツブツと目立つイチゴ鼻に…
そんな角栓は普段の洗顔ではなかなか除去できず、ピーリングや毛穴パックでは角栓が取れたとしても肌にダメージを与えることになってしまいます。
そこでおすすめしたいのが綿棒を使った小鼻の角栓除去です!
綿棒で簡単に角栓が取れる♪
どの家庭にもある綿棒で、肌にダメージを与えることなく角栓を取り除くことができます。
古くなっていたりすると固くて、なかなか取れない小鼻の角栓がツルッと簡単に取れるので快感ですよ♪
角栓を取るときは綿棒に加えてオイルを使用します!
どんなオイルがいいの?
基本的に美容用のオイルならどんなものでも構いません。ベビーオイルやホホバオイルなど家にあるものを使います。
ベビーオイルなら100円ショップでも売っているのでコスパも良いですね◎
またベビーオイルがないという人はキッチンにあるオリーブオイルを代用しても大丈夫です。
小鼻の角栓の取り方
それでは綿棒とオイルを使って小鼻の角栓をごっそり取る方法をご紹介します!
下準備
下準備に、クレンジングと洗顔をして肌をキレイにしておきましょう。
また、洗顔したらスチーマーや蒸しタオルなどで毛穴を開いておくと、より効果的に角栓が取ることができます♪
1・綿棒にオイルをしみ込ませる
まずは、綿棒にオイルをしみ込ませます。
このとき出来るだけたっぷりオイルをしみ込ませましょう。
2.くるくると綿棒でマッサージ
オイルをしみ込ませた綿棒を角栓が気になるな所にあて、クルクルと回しながら優しくマッサージしていきます。
肌にダメージを与えないよう、強くこすったりするのはNG。
ガンコな角栓がある場合は、角栓の横を綿棒で優しく押してあげるとツルッと取れますよ♪
綿棒のすべりが悪いときは、オイルの量を増やしてくださいね。
3・洗顔してオイルを落とす
角栓を取り終わったら、洗顔をしてしっかりオイルを落とします。
オイルが肌に残ったまままだと角栓を悪化させることになるので、洗い残しのないよう綺麗に洗顔しましょう。
4・毛穴を引き締めて保湿
角栓を取った後は毛穴が開いている状態なので、冷たい水や冷やした化粧水を使って肌を引き締めましょう。
最後に乳液やクリームをつけて保湿をしたら終了です♪
綿棒&オイルで角栓が取れる理由
たっぷりとオイルを含んだ綿棒で毛穴をマッサージすることで角栓が柔らかくなっていきます。
すると次第に毛穴に詰まっていた角栓や汚れが、オイルと一緒に溶けだして来ます。
皮脂に近いオイルで角栓を浮かせることが出来るので、綿棒で簡単に角栓が取れるというわけです◎
使用後の綿棒と未使用の綿棒を比べると、驚くほどごっそり角栓や汚れが取れているはずですよ♪
角栓を取る時の注意点
角栓取りの後に肌が赤くなったときは、力を入れすぎなので次回からはもっと優しくやるように注意してくださいね。
また連日のように角栓取りをすると肌にダメージを与えてしまうおとになるので、週に1~2回までにしましょう。
これでデートでも安心♪
身近にある綿棒を使って小鼻の角栓を除去するやり方をご紹介しました。
これで黒いブツブツが気になるイチゴ鼻を卒業して、デートや接近戦でも自信を持ってくださいね♪
こちらの記事もおすすめ
https://womagazine.jp/161250
https://womagazine.jp/164318