
カップルによって違う♡カップルの連絡を取る頻度って一体どのくらいなの?長続きするカップルの特徴とは?♡
連絡を取り合うことは大事♡
カップルになったからと言って安心しきるのは良くないですよね♡連絡を取ることで、お互いを安心させることができます!
なにより、好きだったら連絡はとりたくなるもの♡
実際カップルたちは、どのくらいの頻度で連絡を取り合っているのか気になりませんか?♡
どれくらいの頻度で連絡を取るの?
第1位 「毎日」
なんとアンケートの結果では、彼氏彼女どちらとも、「毎日」連絡を取りたい人が多いみたい!
「恋人同士だったら連絡は毎日取りたい!」と思っているカップルが多いんですね♡
毎日連絡を取ることで、お互いに色々安心できて幸せな気持ちを味わえるのでいいですよね♡
第2位 「週2~4回」
毎日が嫌な人でも、週に2~4回はせめてとりたい♡と言う人も結構いるみたい!
毎日だとそこまで話すこともないが、しなきゃしないで寂しくなるんだとか♪
適度に適度なタイミングで連絡を取るのもいいですよね!
第3位 「週に1回程度」
これはかなり少ないですが、週に1回ほど取れればいいと思っているカップルも中にはいるんですね。
こういうカップルは、「会えるなら頻繁に連絡しなくていいと思う」「疲れているときにLINEをしてほしくない」
なんていう意見が多いみたい!カップルだろうが、深く干渉しないということもあるんですね!
長続きするカップルの特徴♡
二人だからできる面白LINEなどをする
二人しかわからない会話、二人が好きなトークなどを共有することでLINEも楽しくなり、連絡も苦じゃなくなりますよね♪
こういう会話を連絡を取る際に出来ているカップルは、長続きするんだそうです♡
中身のない会話はしない
毎日連絡を取り合っていると、「今〇〇している」「今日は〇〇を食べた」なんていう中身のない内容になっていませんか?
中身のないやりとりが続き、いつか面倒になって連絡が途絶えた時に、「何かあったのかな?」「何してるんだろ?」などと、拘束感にかられてしまう場合があるんです。
そうなることによって、「連絡を取る=ストレス」となってしまい、別れやすいカップルになってしまうのだとか。
連絡内容を強要しない
「もっとちゃんと返事して!」や「絵文字は使って!」などという、強要するようなことはやめましょう。
先ほどの中身のない会話の時と同じで、拘束感が生まれ別れやすくなってしまいます。
長続きするカップルは、そういうところも含めて上手く連絡を取れるので問題なく付き合っていけるのです♡
連絡を急かさず待てる
短命カップルの中には、既読後5分以内に返信しないと怒られるなんて言うカップルもいるみたい!
これじゃもちろん長続きするはずないですよね。
長く続くカップルは、返信は遅くても気にせずに気長に待つことが出来るんです♡
相手への思いやりがあるか
なかなか返信できなくて返事が遅くても、それを責めたりせずに「お疲れ様」や「大変だったね」など、相手を思いやれるとGOOD♡
相手も、たったその一言があるだけでとても気持ちが良くなりますよね♡
カップルの間には、思いやり・優しさが必ず必要という事ですね♡
やっぱり毎日連絡したいっ♡
好きな相手とはやっぱり毎日連絡したいですよね♡
長続きするカップルを参考に、大好きな人と毎日連絡をとっちゃいましょう♡