
ダイエット中のおやつはこれで決まり!低カロリーなおやつ5選
寒天
出典:debusotsu.jp
寒天の代表的な食べ物「ところてん」は100gで約2kcalとほとんどカロリーがありません。食物繊維を多く含んでいるのでお腹が膨れやすく満足感があります。ご自身で作るのもいいですが、コンビニやスーパーでも簡単に購入できるので、オススメですよ。
カカオ含有率70%以上のチョコレート
チョコレートの中でもカカオの含有量が多いチョコレートがオススメです。チョコレートに含まれるポリフェノールで血流も良くなり、冷え症の改善に繋がる事で代謝が良くなる効果があります。チョコレートには食前に食べることで食欲を抑えてくれる効果もあるので、おやつとして取り入れることも良いでしょう。さらにストレス解消の効果や食物繊維も含まれているので、便秘解消のメリットもあります。
ヨーグルト
ヨーグルトには体を痩せやすくするカルシウムや、腸の働きを良くするオリゴ糖が含まれていますので、ダイエットにはうってつけの食べ物。ダイエット中は便秘に陥りがちですが、ヨーグルトを食べることで便秘も解消されます!さらにヨーグルトを温めることで体が冷えることを避けることができるので、効果的。
夜のヨーグルトも効果的
ドライフルーツ
ドライフルーツは甘み(果糖)がとてもあり、空腹感を紛れさせることができます。さらにドライフルーツは、ビタミンB群や食物繊維、ミネラルなども含んでいるので、美容効果や便秘解消、貧血予防などができます。
ドライフルーツは、乾燥させることで、ビタミンCがほとんどなくなるものと、さらにビタミンCが豊富になるものに分けられます。 マンゴーは、乾燥させることで、ビタミンCが豊富になる食材です。そのため、マンゴーのドライフルーツを、食べることで、ビタミンCを豊富に摂取することが可能となるのです。
ドライフルーツはカロリーが高く、食べ過ぎには注意しましょう。
ナッツ類
ダイエット中のおやつとして最適だといわれているナッツ類。 たとえばアーモンドには、ビタミンB2、ビタミンE,オレイン酸、カリウムのおかげで、脂肪が燃焼しやすくなって代謝も上がり、老化防止、美肌効果、さらにはむくみの解消まで期待できます。
ナッツ類は食べ過ぎると摂取カロリーがとても多くなり、ダイエットとは逆効果になります。アーモンドに関して言うと、1日の摂取量を25粒に決めて小分けにして食べるのがオススメ。