
武井咲風メイクで大人かわいく♡ナチュラルなのに美人に見えるメイクとは⁉
武井咲になりたい♡
正統派美少女の武井咲さんは、男ウケと女ウケどちらも抜群な完璧フェイス!そんな武井咲さんに近づくには、メイクを習得するのが近道なんです♪
武井咲風メイクで、憧れの武井咲さんに近づいちゃいましょう♡
武井咲風メイクのやり方
ピンクベースで赤み肌
まずベースメイクは、ほんのり赤らむ血色の良い肌を作るために、ピンクベースを使うのがおすすめ♪
ピンクのコントロールカラーを使うと、くすみがちの肌も明るく映るので、健康的に見えるんです。
顔の凹凸は必須テク
ハイライトとシェーディングで掘りを深く見せると、自然な美人メイクができます♡
シェーディングを使わずに立体感を出す”ストロボメイク”でもOKです!
アイシャドウはしっかりと色味を出す
気分によってアイシャドウはどんな色でもOK!ただ、目に印象を与えるためにしっかりと色味を出したいので、ベースカラーを塗るようにすると◎です♪
アイシャドウの色で印象を変えることができるので、かわいいメイクをするならピンクっぽい色、クールにいくならグレーを入れてみる等、いろいろなテイストを試してみてください♡
アイラインでまつ毛を埋める
武井咲風メイクで重要なのは、ハッキリとした目元。まずは黒のリキッドアイライナーで、細めにラインを引きます。目尻ははみ出さずストップしておいてください。
次にペンシルで、まつ毛の間を埋めるように目の際を塗っていきます。下ラインは目尻のみで、上のラインとつなげるようにぼかすと、つり目な印象の武井さん風に♡
眉毛はナチュラルに
眉毛はしっかりと描くというよりは、元々の眉毛を活かしたメイクに!眉毛が少ない人は、ペンシルで自然に書き足して!
仕上げはパウダーであくまでもナチュラルに。濃く色づけしすぎないのがポイントです♪
チークは薄めにポンポンと
チークはつけすぎず、自然な血色感が武井咲風。コーラルピンクなどの肌なじみがいいものを使うと◎。
頬骨よりも少し下めの位置に入れると、やわらかい美人顔になりますよ♡
リップは大人ピンク
口元は、派手すぎず、かつ色づくピンクで雰囲気を大人に♡マットな質感よりも、グロスのような輝きがあると◎♪
チークと色味を合わせると、統一感が出ますよ♡
大人かわいいを体現!♡
武井咲さんは、まさに「大人かわいい」雰囲気をまとった女性。武井さんを目指すことで、自然と大人かわいい雰囲気に近づけるかも♡
メイクを変えるだけで雰囲気もガラッと変えることができるので、ぜひ武井咲風メイクも試してみてくださいね♪