
男性も見惚れる指先に♡油断しがちな爪の手入れ方法と綺麗に爪をのばす方法って?
手が綺麗な女性は魅力的♡
指先まで綺麗な女性ってケアが行き届いている感じがして魅力的ですよね。
男性って意外と細かいところまで見ているんです。ふとした瞬間にあれ?なんて思われないよう、爪のケアも徹底しておきましょう♪
今回は爪のお手入れ方法と、きれいに爪を伸ばす方法をご紹介します♡
爪のお手入れ方法
お手入れはお風呂上りがおすすめ
爪のお手入れをするタイミングは風呂上りがベスト!爪が柔らかくなっているので切りやすく、爪に負担が掛かりにくいんです。
昼間などにケアしたい場合は、指先をお湯に3分ほどつけてからにするといいですね。
爪の形を整える
まずは爪の形を整えましょう。爪がのびすぎている時は、爪切りで端から少しずつ切っていきます。真ん中から切ってしまうと割れや2枚爪の原因になってしまうので気をつけて。
そのあと、やすりを使って角を丸めます。この時、むやみにやすりがけすると爪を痛めてしまうので注意しましょう。
やすりを軽く持ったら爪に対して45°くらいの角度であて、出来るだけ力を抜いて削ってくださいね。
甘皮を処理する
爪の根元、皮膚との境目にある薄い膜のようなものを甘皮といいます。この甘皮を除去することで、爪がぐっと綺麗に見えますよ♪
必ず甘皮が柔らかい状態で処理をしましょう。お風呂上がりなどで柔らかくなった甘皮を綿棒で押します。綿棒の先で浮いてきた角質のような甘皮を優しく剥がします。
さくれがある場合は痛くないところでカットしましょうね。必ず処理のあとは、オイルやクリームなどを使って保湿するのをお忘れなく!
表面を磨く
仕上げに住め磨きを使って、爪の表面をピカピカに磨きます。
ただし爪を磨き過ぎると、薄く割れやすくなってしまうので要注意です。磨いたら、キューティクルオイルやネイルトリートメントを塗りこんで、爪に潤いを補給して。
以上で爪のお手入れは完了です♪
綺麗に爪を伸ばす方法
爪がどのくらいのペースで伸びているかご存知ですか?爪の伸びるスピードは1日に約0.1mmほど。つまり10日間で約1mm、100日間で約1cmのびるんです!
しかし、この爪が伸びるスピードは、年齢や栄養状態、お手入れ方法などによって変わってきます。
今回は、先ほどご紹介したお手入れの方法に加え、キレイに爪を伸ばす方法も合わせてご紹介します。
正しいお手入れ方法と、日常生活で気をつけたいポイントを抑えれば早く綺麗に爪を伸ばせますよ♪
タンパク質を摂る
爪をつくる上で欠かせない栄養素はタンパク質です。
短期間で爪を伸ばしたいのなら、肉や魚、たまごや大豆製品などから良質なタンパク質を摂取する事を心がけましょう◎
また、ビタミンBも代謝を促進し爪を伸ばす効果が期待できるので合わせて摂りたい栄養です。
水分をしっかり摂る
水分が足りないと爪が乾燥し、割れやすくなってしまします。
また、爪の伸びも悪くなるのでこまめに水分補給をすることを心がけてくださいね。
新陳代謝を良くする
爪は皮膚の一部です。新陳代謝をあげることでお肌と同様、再生能力が高まり爪も早く伸びるんです。
しっかりと睡眠をとったり、お風呂にゆっくり浸って身体を温めたりするなど、新陳代謝をあげる努力をしましょう。
クリームなどで保湿し、爪を保護する
爪のケアをする上で最も大切なのが、乾燥から爪を守り保湿することです。
美爪のためにも、ネイル用のクリームやオイルを使用して爪のうるおいを保つようにしてくださいね◎
指先までキレイ♡
つい油断しがちな爪のお手入れですが、きちんと手入れをすれば見違えるほど美しい指先を手に入れられます♡
どんなにおしゃれを頑張っても爪がボロボロだと魅力が半減してしまいます。そうならないためにも日頃からケアの習慣を取り入れてみてください♪
こちらの記事もおすすめ
https://womagazine.jp/31577