
デトックスだけじゃなく♡お風呂で痩せるダイエット法をご紹介
バスタイムも痩せる時間に♡
全身浴でデトックス
ダイエットするなら半身浴と感じるかもしれませんが、実は全身浴もおすすめ。全身でお湯に浸かることで体に水圧がかかり、血行促進効果もあります。
39~41度程度の温度のお湯にじっくりと浸かりましょう。また、この時に頭皮までお湯に浸かるとさらにデトックス効果を上げることができます♪
レギンス入浴で美脚に
ほっそり足を手に入れたいなら「レギンス入浴」がおすすめですよ♪レギンス入浴ってなに!?って知らない人が多いと思います。
やり方はとっても簡単で名前の通り、着圧レギンスを履きながら入浴するだけなんです。レギンスを着ることで体にさらに圧がかかるため、むくみ解消に繋げることができますよ。
効果をさらにUPするならマッサージも
まず足指の間に手を入れ、指の間をほぐしていきましょう。この時点で痛いと感じるとかなりむくみが溜まっているという証拠なのでしっかりほぐしましょう。
次にくるぶしの下をグリグリとマッサージし、老廃物が溜まりやすい部分をほぐしていきます。最後にふくらはぎの裏側を足首から膝に向かってマッサージすることでむくみが解消しすっきりした脚に♡
オイルマッサージで肌を滑らかに
マッサージでむくみや老廃物を排出することはとっても大切です。そこでマッサージをするのにオススメなのがオイル。
オイルを体に塗ったあと、ふたたびお湯に浸かりましょう。オイルに含まれている油分は水に溶けないので、お風呂に浸かりながらでもスムーズにマッサージできますよ。
さらに、肌を保湿して美肌に導く効果もあるのでホホバ、マカダミアナッツなど美容に効果的なオイルを使ってさらに効果をUPさせましょう。
闇風呂でリラックス
闇風呂とは、お風呂の電気を消してお風呂に浸かる風呂のことです。暗くするだけですが、リラックス効果が格段にUPし、疲れが取れやすくなります。
また、体を休めることで副交感神経が優位になり、血行促進に効果をもたらしてくれ、代謝アップやむくみ解消にも効果があります。
ストレッチで痩せ効果UP
ただお風呂に浸かるのも効果的ですが、お風呂に入りながらストレッチを行うと、さらに痩せ効果を得ることができます。
お風呂に浸かっている状態で大きく足踏みをしていくと、ふくらはぎと太ももの筋肉をほぐすことができ、エネルギー消費もUPします。毎日のお風呂を痩せ行動に変えることで無理なく続けられますのでぜひしてみてくださいね♪
こちらもおすすめ
https://womagazine.jp/102968