
男性が別れたいと思う原因ベスト。あなたにもここには注意して!
男性が別れたいと思う原因とは?
彼女が浮気をしていた
やっぱりこの問題はなくなることがないようです。付き合っている彼より、違う相手を好きになってしまい、どんどん彼氏との距離が離れていくのが原因で別れたり、その浮気が彼氏にバレたりしてそのまま別れに繋がることがとても多いようです。
浮気を許してしまうという男性も中にはいますが、「あなたが構ってくれないから!」などと浮気した理由を自分のせいにされたときなどは大抵の男性は別れを決断するはずです!
考え方や価値観があまりに違った
男性からの意見では、もちろん彼女はかけがえのない大切な存在ではあるけど、合う頻度や休みの日は必ずデートしなくてはならないなどを強要されるとウンザリしてしまうという男性も多くいるのです。
仕事もあるし、自分の時間を大切にしたいと思う男性も多くいるため、束縛や今後付き合っていくうえでの考え方が大きく違うときも別れたいと思う原因になってしまうのです。
相手の嫌な部分に我慢の限界がきた
最初は可愛いなと思っていた部分も付き合っていくうちにどんどん欠点に思えてしまい、注意しても改善されないしもう限界…。ということもあるそうです。例として自分勝手すぎたり色々あると思います。恋愛では最初は気にならなかった部分がどんどん目についてしまうということはよくあることです。
自分になにか欠点や直したい部分があると思う方は男性が耐えられなくなるという前に考え直してみるのがいいのでは?
好きな相手ができてしまった
仕事や学校でよく会話をしているうちに好意をもってしまい、気づいたら彼女のことではなくその相手のことしか考えられなくなってしまうこともあるようです。別れを告げられる際に「好きな人ができたから」なんてこれ以上のショックはないですよね。
でもそういう場合って二人がどこかうまくいっていなかったり、相手に不満を感じている場合などが多いようです。
なんとなく飽きてしまった
男性の恋愛心理というのは、とにかく熱しやすく、最大までピークが高まったらその後恋愛感情が、どんどん薄れて行ってしまうことがあるようです。
付き合いはじめから「すきすき」と言ってくる男性ほど、 月日が経つと、面倒に思えてしまうのかも知れません…。
ときめく感情がなくなった
付き合いたての頃は好きで好きで仕方かった彼女も長く付き合っているうちに女性としての魅力を感じなくなってしまい結婚なども考えられなくなったという意見もあります。こういう時こそ男性は浮気など、他の女性に惹かれてしまうことがでてくるのかもしれません。
つきあいが長くなればマンネリ化してしまうのも分かりますが、いちど冷めてしまった恋はなかなか元に戻すのが難しいものです。そうならないように日々自分に変化をつけたり、出会ったころを思い出してガッカリされないように心がけましょう!
こちらもおすすめ
https://womagazine.jp/116287
https://womagazine.jp/122017