
誕生日のがっかりエピソード集!誕生日を彼と素敵に過ごすためのポイントも♡
1年に1度の大イベント♡
女子にとって、誕生日はとっても大切な日。彼と迎える誕生日は、どうしても期待してしまうものですよね。
でも、期待はずれだったこと、ありませんか?大丈夫、誕生日にがっかりしたのはあなただけじゃありません!
みんなの誕生日がっかりエピソード
さすがに食べづらいです…
飲み会大好きな彼は、交際費がかさんでいて、いつも金欠。でも、私の誕生日は奮発したと豪語していたので、楽しみにしていました。当日たどり着いたのは、とても素敵な高級レストラン。席に座り、わくわくしていると、運ばれてきた料理はなんと私の分だけ。「1人分しか払えないから、俺はお前が食べてるのを見てるよ。」とのこと。2時間近くのフルコース、彼は私が食べる姿を物欲しそうに見ており、彼にもお店にも申し訳なさ過ぎて食べた気になりませんでした…。
周りからの視線も気になりそう…。レストランのランクを落としてもいいから、食事は2人で摂りたいですね。
明らかにこれじゃない…
誕生日に欲しいものを聞かれたので、好きなブランドのキーケースをリクエスト。当日彼が嬉しそうに渡してきたプレゼントに、なんだか違和感がありました。まずラッピングが明らかに自己流。袋も箱も、そのブランドのものではなかったんです。包装を開けると、確かに私のリクエストのデザインなのですが、よく見るとブランドの綴りが違う。そう、偽物だったんです。ネットで安く買ったらしく、嬉しそうな彼に偽物だとは言えませんでした…。
気持ちはとっても嬉しいけど、ラッピングができないことや値段で気づいて欲しかったですね…。
私の優先順位って…?
誕生日前日、彼から「今飲んでいるから0時に間に合わない」との電話が。その一言だけでもテンションが下がるのに、「本当は0時に家に行ってサプライズ何個か用意してたんだけど、こっち盛り上がっちゃっててごめんね」とのこと。しかも仕事の付き合いでも、めったに会えない友達でもなく、週1は会っている友達との集まり。後日サプライズを再度企画してくれることもなかったので、あれは嘘だったんでしょうか…。
彼女の誕生日を特別だと思ってくれないのは悲しいかも。できないサプライズは聞きたくないですよね。
誕生日にがっかりしないためには
様々ながっかりエピソードがありましたが、がっかりする=期待をしていた、ということですよね。
彼に期待をしすぎないためには、ちょっとした工夫をすることも可能です。
一緒にプランを考える
彼にすべてを任せると、期待をしてしまうのは当然のこと。彼がプランニングが苦手なのであれば、一緒に考えるのも一つの手です。
サプライズはなくなってしまいますが、自分のしたいことができるので楽しい誕生日になることは間違いありませんよ♡
彼の誕生日を盛大に祝う
彼の誕生日を先に迎える場合は、できる限り盛大にお祝いをしてあげるようにしましょう。
それを超えるか同じくらいのお祝いをしなきゃという気持ちが、彼に芽生えるはずです。
行きたいところや欲しいものを伝える
誕生日が近くなってきたら、行きたいことろや欲しいものなど、あなたの希望をさりげなく彼に伝えておきましょう。
勘の悪い彼には、直接「誕生日はこうしたい!」と伝えてもいいかもしれませんね。
素敵な誕生日を過ごせますように
1年で最も素敵な日の1つが誕生日。できることなら素敵な1日にしたいですよね。
彼との意識の違いが起きないよう、日頃から彼とのコミュニケーションは大切にしてくださいね♡