
正直うざいかも…「彼氏いるの?」に対してベストな答え方って?
男性が「彼氏いるの?」と聞いてくる心理とは?
男性が「彼氏いるの?」と聞くのは、今後の関係を発展させたいと思っているとき。アタックする前に彼氏の有無を確認することで、気兼ねなくアタックできるみたい!
「彼氏いるんでしょ?」という聞き方は本気度が高い
男性の質問の仕方が「彼氏いるんでしょ?」だと相手の本気度が高い証拠のようです。
「休日は彼氏とどこいくの?」「彼氏とはいつから付き合ってるの?」など彼氏がいることを前提として会話してくる男性は心のどこかで「いないよ」と否定して欲しいんだそう。
大人数の飲み会で聞かれるのは本気度が低い?
ひとつ気を付けてほしいのが、「彼氏いるの?」と聞かれたらすべてが脈ありではないということです。
飲み会など大人数がいる前で大声で雑に聞かれる場合は「脈なし」です。大人数でも耳打ちでこっそり聞いてきたり二人きりの時に聞かれたらそれは「脈あり」です。
脈ありと脈なしの聞かれ方が分かったところでその質問に対するモテる答え方をチェックしましょう♡
男性が追いたくなっちゃうテクニック♡
モテる答え方①「え~なんで?♡」
質問には質問に答えてあえて曖昧にします。そうすると相手は気になってもっと聞いてきます。
それはもうあなたに対して興味深々の合図です。「気になるの~?」などちょっと挑発するのもおすすめです。
モテる答え方②「〇〇君は?モテそうだもん」
質問返しをしてさらに相手を褒める言葉をプラスするのがポイントですよ♡相手からすると、「意識しているのかも」とドキドキしちゃうみたい。
答え方③「う~ん・・・いないんだ照」
シンプルな答え方ですがモテポイントは恥ずかしがりながら「いないんだ照」と答えることで、男性から「可愛い!」と思われます。
答え方④「いるように見える?♡」
そんな風に女性に答えられると、「いるの?いないの?」とますます気になってしまい、ドキドキが抑えられなくなってしまいます。この答え方はそのあとの会話も発展しやすいようです。
答え方⑤「いたら次から会えないの?」
これは上級者テクなので、まだ2人の関係がそこまで親密でない場合は自意識過剰だと思われてしまうのでしないようにしましょう。
もし結構な親密度だったら少しうるうるした目で見つめながらこの答え方をすれば男性は胸キュン間違いなしです!
「彼氏いるの?」と聞かれた時は答え方次第で、男性を虜にしてしまうので、ここぞという場面で実践してみてはいかがでしょうか♡
https://womagazine.jp/124259