
アボカドに卵をのせてオーブンで焼くだけ♪ "アボカドエッグボード"のレシピ
アメリカから上陸したオシャレな料理「アボカドエッグボード」ってご存知ですか?作り方はとても簡単でアボカドを半分にカットして、その上に卵を割り入れて塩・胡椒を振ってオーブンで焼くだけの簡単レシピなのです。
今回はオーブンを持っていない人でもフライパンで作れるレシピをご紹介。
美容食材としても優秀なアボカド
アボカドは栄養価の高い果物で、各種ビタミン、ミネラル、カリウム、食物繊維が豊富に含まれております。そのため、ガン予防や動脈硬化、高血圧や脳梗塞、心筋梗塞予防などさまざまな症状の改善に効果的です。
また、ビタミンEは老化予防になりますし、便秘改善の効果も期待できるのでダイエット食材にも最適。高エネルギーですので元気が無い時にも力を発揮してくれますし、女性にも嬉しい美容成分がたくさん含まれている栄養価の高い果物なのです(世界一栄養の高い果物としてギネスに認定)。
引用:http://womagazine.jp/3649
アボカドの油は良質な油
アボカドの脂肪分は脂肪を吸収しにくくしてくれる良質な油でもあります。ダイエット中にももちろんいいので積極的に食べたい食材です。
"アボカドエッグボード"の作り方
アボカドエッグボードは基本的にオーブンで作るのが一般的ですが、一人暮らしのかたでオーブンが自宅にないという方に向けてフライパンでも作れる方法をご紹介します。
材料
□アボカド:1個
□卵:2個
□塩&胡椒:適量
作り方
①アボカドを半分にカットして、種をくり抜きます。ここで卵が入るようにアボカドを少しくり抜きます。
②アボカドをカットしたらアボカドの底の部分を削ります。この作業を行う事で卵に火が入りやすくなるのと、フライパンの上でバランスが良くなります。そして、カットした断面から焼き目をつけていきます。
③卵を白身と黄身に分けて、準備してください。そして白身のみを先に入れてください。
④火加減は弱火にして、15分から20分程度蓋をして蒸し焼きにします。
⑤15分から20分後、蓋を外して黄身を最後にいれてください。焼く3分間フタをして弱火で蒸し焼きにすれば完成です。
⑥出来上がり!
フライパンでも簡単に作れて朝の定番料理になりそうですね。またバリエーションなどもこれからたくさん増えてきそうですね。あなたのお気に入りレシピがありましたら是非、教えてくださいね♪