
海外で大人気!「クラウド・ブレッド」とは一体どんなパン?
今、海外で大人気となっている「クラウド・ブレッド(cloudbread)」をご存知ですか?初めて耳にする方も多いと思います。今回は、そんな今海外で注目されており、日本でも必ず流行ると言われ、ダイエットにもいいとされているクラウド・ブレッドに関してご紹介していきます。お家で作ってみてはいかがですか?
クラウド・ブレッドとは一体どんなパン?
クラウド・ブレッドとは卵、クリームチーズ、クリームターター、甘味料の4つの材料から作るパンのことです。通常、パンを作る時に必ず使うイースト菌を使って発酵をさせないのが大きな違い。パンの本来の定義は「小麦粉やライ麦粉などに水、酵母、塩などを加えて作った生地を発酵させた後に焼いた食品(出典:Wikipedia)」。厳密に言うとクラウド・ブレッドはパンではないかもしれませんが、海外ではパンのように食されています。
クラウド・ブレッドの簡単レシピ
<材料>
卵:3個
クリームチーズ:大さじ3
ベーキングパウダー:小さじ1/4
はちみつ:大さじ1
塩、ガーリックパウダー、ローズマリー(お好み)
<作り方>
①オーブンを150度に予熱しておく
②卵の卵白だけをボールに入れ、クリームチーズ、はちみつを加えて滑らかになるまでよく混ぜる
③そこにベーキングパウダーを加えよくかき混ぜる
④キッチンシートを台の上に敷き、スプーンで③を垂らし丸くする
⑤約20分間焼いて完成です
アレンジひとつでバリエーションは無限大!
クラウド・ブレッドの上に好きな具材をのせてマフィンみたいに食べても良し!スティックオープンサンドと並び、今年の朝食のトレンドになる予感!
パテやクラッシュしたアボカドやレタスを挟んでバーガー感覚でも美味しく頂くことができます。ボリュームもあり満足感も得られる一品です。
クラウド・ブレッドはダイエットにも最適!
クラウド・ブレッドは、通常のパンと違い、小麦粉を一切使っていないので、グルテンフリーで糖質は抑えられており、高タンパク。つまりダイエット中の食べ物としては最適なんです。また、ダイエット中に主食を控えて、満足感にかける食事をし、ストレスを溜め込んでしまい、ドカ食いをしてしまってリバウンド…そんな方にクラウド・ブレッドは、オススメの主食になります。
インスタグラマーは必見!
出典:http://www.inspiringwallpapers.net/
ハッシュタグ(#)で「クラウド・ブレッド」と検索してもまだ、ヒットしない。日本ではまだクックパッドにもレシピがアップされていないので、作ってから写真を撮り、インスタやツイッターにアップすれば「いいね!」がたくさんつくこと間違いなし!かも?!