
肌を思うなら、柔軟剤もノンシリコンの時代です!化粧水や保湿クリームを見直す前に柔軟剤を見直そう!
肌を守るなら衣類にも気遣いを!
衣類の素材によって肌触りが異なりますが、タオル地のようなゴワッとした生地だと摩擦による刺激が大きくなるんです。
衣類による刺激や摩擦で角質層が傷つくと、徐々に水分が奪われていき乾燥していきます。さらに角質層に傷がつくことでお肌を守るバリア機能が低下するので、お肌が荒れる等のトラブルを引き起こしてしまいます。
お肌に負担をかけない衣類を
天然素材のコットン
特に一番気を付けたいのが下着。一番お肌に近い場所だからこそ、オーガニックコットンのブラジャーやショーツにすることで、お肌への負担を軽減します。
繊維の細かい素材
例えば、絹(シルク)などは天然繊維の中では最も細く、髪の毛の約30分の1程度の細さなので、さらっとした着こなしでお肌との摩擦が少なくなります。
こんな服は注意が必要
伸縮性がなく、サイズが小さいものに関してはお肌と衣類の摩擦がとても多いので、伸縮性(ストレッチ素材)のある衣類や少しサイズ感がゆったりしたものなど意識することがオススメです。
柔軟剤にも気を遣う時代です!
ちなみに衣類を洗濯するときに柔軟剤は何を使っていますか?特に気にしていない…という方がほとんどを占めるそうです。
特にお肌が弱くトラブルが絶えない女性は化粧水や保湿クリームなどを見直す前に、柔軟剤を見直すのをオススメします。衣類は毎日着るものだからこそ、お肌に優れた柔軟剤を使うべきなのです。
最近話題の柔軟剤ならお肌にもとってもいい!
最近インスタグラムでも人気の柔軟剤があるって知っていますか?その話題の柔軟剤「マイランドリー」は自然派の柔軟剤として支持されていて、お肌へのダメージ(摩擦や刺激)を軽減してくれるので安心して使えるみたい。
マイランドリーのポイント
5種類のフレグランス
日本人の好みに合わせた5つのフレグランスをご用意。多くの女性が好む「薔薇の香り」、爽やかな印象の「ムスクの香り」、幸福感に満たされる「ジャスミンの香り」、南国を思わせる「ココナッツの香り」、アクアフローラルな「ホワイトコットンの香り」と自分に合う香りがきっと見つかるはず!
抗菌・防臭効果
日中は仕事で夜に洗濯することの多い女性には、抗菌・防臭効果もあるので、部屋干ししても嫌な匂いが発生しません。
低刺激
素肌と衣類の摩擦を最小限に抑える高技術で、チクチク、ゴワゴワ感のストレスから解放してくれます。
天然植物由来の成分
マイランドリーの魅力は「人にも環境にも優しいところ。天然植物由来の成分を使用しているので、お肌がデリケートな女性やお子様にも安心して使用できます。
どのマイランドリーがお好みですか?
5種類の香り、あなたはどの香りが気になりますか?天然植物由来のお肌にも優しい成分なら安心して使用できそうですね。
商品情報
商品名:マイランドリー
価格:569円(税抜)
内容量:500ml
フレグランス:5種