
【お花見】都内No.1、目黒川沿い桜並木がいよいよ満開♡マストで行きたいおすすめスポットも!
都内No.1「目黒川桜並木」に行きたい♡
お花見の期間中は平日でも多くの人が集まる「目黒川桜並木」。池尻大橋から亀の甲橋までおよそ4kmもの川沿いを800本ものソメイヨシノが桜のトンネルを作って咲き乱れています♡
目黒川沿いの風情ある景色を楽しみながらお花見ピークの今週に目黒川へお出かけしに行きませんか♪
目黒川沿いには屋台や写真スポットも♡
目黒沿いを歩いているとお花見シーズン限定で、屋台も多く出店しており、ココでしか楽しめない限定グルメなども楽しむことができます!
インスタグラムでも多く見かける目黒川沿い桜並木の中でも特におすすめとされている写真スポットが「中目黒駅から上流2本目の橋」と「中目黒駅から下流6本目の橋」とされています。
上流2本目の橋は、両サイドから伸びた桜によって桜のトンネルのようなショットが撮れます。下流6本目の橋では川幅が広く、川を真っすぐ眺めることもできるので、桜並木がズラっと続くショットが撮影できます♡
目黒川沿いに行ったらマストバイ♡インスタ映えもバッチリ♪
まずはイチゴ入りシャンパン。目黒川沿いを散策しているとたくさんの方が、このシャンパングラスを持って写真を撮っていました♡
イチゴ入りシャンパンは川沿いの様々な屋台で販売されており、場所によってはイチゴの量やフルーツも違うのが特徴。
ピンクがとっても可愛らしい桜ソフト。こちらは山手通りから一本入った路地にある、フランス菓子「カカオエット・パリ」で販売されています。お花見の期間中は看板なども立っており分かりやすくなっています♡
桜のソフトクリームと同じく、「カカオエット・パリ」で販売されている「飲むショートケーキ」♡テレビ「メレンゲの気持ち」などでも紹介された商品で、2つのストローが刺さった見た目も可愛いショートケーキです。
2月13日から期間限定で発売されている、満開の桜の花びらを美しくパッケージにあしらった「
こちらは各所の屋台などでも販売されており、桜をバックに写真を撮ってもインスタ映えしちゃいます♡
お花見を楽しみながら食事ができるスポット3選♡
マザーエスト
オーガニック野菜が名物のビストロ。花見シーズンはコースのみのご予約になっており、窓際の席であれば外の桜をゆっくり眺めながらお食事をすることができます♡
シーズン中は桜を使ったメニューも提供しており、とってもおしゃれ♪
店舗詳細
店名:マザーエスト
営業時間:ランチ11:30~14:00、ディナー18:00~22:00
TEL:03-5724-5778
焼鶏 あきら
お店の中から桜が見えることで人気の焼鳥屋さん。まるで京都の川床のように風情があり、七輪で焼く焼鳥は絶品♡
お店の前にある桜は、遅咲きの八重桜です。例年なら4月2週目3週目以降が見頃とのことです。
店舗詳細
店名:焼鶏あきら
営業時間:17:00~25:30
TEL:050-5868-1389
AGURI GOOD MOON(アグリグッドムーン)
テラスではお花見えおしながらプチバーベキューを楽しむことができます。皆でワイワイしたいときにとってもおすすめなお店です♡
店舗詳細
店名:AGURI GOOD MOON
営業時間:17:00~25:00
TEL:050-5869-0593