
「大人のひとり旅」日本各地の厳選高級旅館8選
一人で高級旅館に宿泊し、贅沢な時間を過ごす「大人のひとり旅」が密かなブームになっているのをご存知でしたか?一人だからこそゆっくりした時間を過ごせる。一人だからこそ満喫できるなど大人のひとり旅は大人の女性の定番になっていくのかもしれません。今回はそんな大人のひとり旅にオススメの厳選高級旅館8選をご紹介します。
著莪の里 ゆめや(新潟県)
移りゆく四季に耳を澄ませる、数寄屋造りの宿
新潟県、岩室。開湯300年の歴史を持つ岩室温泉に新たに開かれた、「上の郷おんせん」の湯を引いています。野趣溢れる露天岩風呂も見事ですし、露天風呂付きの客室で楽しめる月替わりの薬草風呂も魅力的です。お一人だからこそ味わえる、越後の四季の情感をお楽しみください。
落合楼村上(静岡県)
有形文化財にも登録されている伊豆の老舗旅館
静岡県、中伊豆。その重厚な佇まいは、まさに歴史の長さを感じさせます。明治時代の創業以来、風格を重ね続けてきました。全体が有形文化財に登録されている建物や、源泉100%掛け流しの大露天風呂には思わず驚いてしまうかもしれません。趣深い雰囲気の中で、ゆっくりと羽を伸ばしてみませんか?
金沢辰口温泉 まつさき(石川県)
広大な日本庭園を前に、一つ上の至福を感じる
辰口温泉の開湯は、今から約1400年ほど前の奈良時代。また、この宿は明治の文豪・泉鏡花の物語にも登場しています。辰口温泉の湯はもちろん、金沢という立地ならではの旬の味も、存分にお楽しみいただけることでしょう。草木が茂る広大な日本庭園も様々な表情を見せ、のんびりとした滞在をぐっと盛り上げます。
割烹旅館 新叶(静岡県)
美酒、美湯、美肴...安らぎの割烹旅館
元々は割烹料理屋だったこの宿。もちろん今もその矜持を持ち続けながら、至高の隠れ宿として伊豆長岡に佇んでいます。料理人自らが市場に出向いて厳選する素材を用いた夕食は、なんとも贅沢。そして、伊豆長岡の母なる山・源氏山を背景にする庭園の露天風呂にて、日々の喧騒もすっかり忘れる湯浴みをどうぞ。
ふきや(神奈川県)
古き良き温泉街に佇む"大人の隠れ家"
古風な日本旅館が林立する温泉街に佇むふきやは、湯処の質と数が大きな魅力です。また、ミシュランに掲載された経験のある美食宿でもあります。お部屋でゆっくりと食事ができたり、内風呂が備えられていたりするのは、ひとり旅の際に嬉しいポイントです。
和味の宿 角上楼(愛知県)
和とモダンが織りなす心地の良さ
東海の3つの湾に囲まれた地に位置する旅館です。場所柄、新鮮な海の恵みを堪能することができます。夜は蔵を改装したバーでゆっくり過ごすのも乙。和モダンのしつらえが心地よい空間で、宿を発つ頃には”また帰ってきたい”と思えるような雰囲気が魅力です。
懐石旅庵 阿しか里(神奈川県)
自然と調和したスタイリッシュな和の佇まい
開湯1500年の湯河原の地に開かれた宿は、和の設えながらスタイリッシュな佇まいが印象的です。お部屋からは周囲の自然や、デザイナー庭師渾身の庭園を眺めることができます。落ち着いた空間の中でゆったりとした時の流れに身を任せ、ひとりの時間をご堪能ください。
有馬山叢 御所別墅(兵庫県)
有馬郷奥地に佇む全室スイートの離れ宿
かつて神戸の居留地から多くの外国人が訪れたという有馬温泉街に佇む宿。どこか異国情緒を感じられる空間が広がります。有馬の湯に浸かり安らぎの時間を過ごすもよし、ウッドデッキに腰掛け物思いに耽るもよし。自然と湯煙に囲まれた地で1日を過ごせば、心からリフレッシュできることでしょう。