
セレブやモデルがハマる"酵素玄米ダイエット"とは?アレンジレシピもご紹介♪
酵素玄米ってなに?
玄米を小豆と少量の塩で炊き、炊きたてを食べるのではなく3日ほど保温しておいてから食べるのが酵素玄米です。炊飯器で炊きあげたらそのまま炊飯器に入れておくだけでOK♪
"酵素玄米ダイエット"の嬉しい効果
・美肌
・便秘解消
・ダイエット
・風邪予防
酵素玄米には鉄分、カルシウム、マグネシウム、カリウムといった女性に嬉しいいミネラル類が豊富に含まれています。玄米は白米に比べて約6倍もの食物繊維が含まれているので、老廃物を排出は促進され、デトックス効果が期待できます。また小豆には細胞の老化を防ぐポリフェノールが多く含まれているため、アンチエイジング効果もあります。
酵素玄米の作り方
① 玄米4合、小豆50g、天日塩3gを用意
② 玄米と小豆を軽く洗って3時間~半日水につけておく
③ ボールに玄米と水600cc、天日塩、小豆を加えて均一になるまで混ぜ合わせる
④ ③を炊飯器に移し水位を調整して「玄米コース」で炊き上げます(炊飯器に玄米コースがない場合はそのまま炊きましょう)
⑤ 炊き上がったら40~50分ほど蒸らしてからかき混ぜます
⑥ 炊飯器を保温にしたまま1日1回かき混ぜ、3日目から食べ始めてOK
何で3日間も寝かせるの?
3日間も保温しておく理由は、栄養価のアップと、何日も置くことにより玄米から水分が抜けて均一になるため、モチモチの食感が得られることが挙げられています。酵素玄米のまたの名は「寝かせ玄米」と言われる所以はそこにあるのです。
酵素玄米にハマる有名人
吉瀬美智子
焼き立て酵素玄米食パン
香ばしくて美味 pic.twitter.com/JJB2XOBd83— 吉瀬美智子 (@kagayakurecipe) July 7, 2014
安倍なつみ
ご飯と私と妖精。: グリーンカレー
圧力鍋で焚いた酵素玄米。
カレーは炒めたズッキーニを後のせしました。因みにズッキーニはカリウム、カロテン、ビタミン http://t.co/6F86UbJvA0
— 安倍なつみ (@NatsumiAbe) July 31, 2014
福田萌
ブログを更新しました。
「酵素玄米」→http://t.co/LnfQcqNYkR— 福田萌 (@fukudamoe) July 11, 2014
・木村拓哉
・ローラ
・石原さとみ
・水嶋ヒロ
・絢香など他多数の芸能人が愛用しています。
酵素玄米のアレンジレシピ
酵素玄米と里芋の酒粕豆乳ドリア
出典:elle.co.jp
酒粕の甘い香りが漂う、ヘルシードリア。里芋のほくほく感と酵素玄米のもちもち感がマッチ!
材料2人分
□酵素玄米お茶碗2杯分
□さといも(皮ごと蒸しておく)2個
□玉ねぎ(1cmにスライス)1/2個
□しめじ1/2房
□エリンギ2本
□にんにく(みじん切り)1/2片
□オリーブオイル大さじ1杯
□塩少々
□黒こしょう少々
□パン粉適量
□松の実お好みで
酒粕ベシャメルソース
□豆乳200cc
□酒粕25g
□白みそ大さじ1杯
□塩麹小さじ1杯
□梅酢小さじ1/2杯
□オリーブオイル大さじ1杯
作り方
①蒸した里芋は5mm幅にスライスし、しめじとエリンギは食べやすい大きさに切っておく。
②フライパンに油をしき、にんにくを炒め香りがたったら、玉ねぎを加え塩をひとつまみ入れて弱火でじっくり炒める。玉ねぎが甘くなってきたらしめじ、エリンギも加えて火が通るまで炒め、最後に里芋も入れさっと炒め塩こしょうで味を調える。
③ベシャメルソースを作る。鍋にオリーブオイルと酒粕を入れ、油の温度で酒粕が溶けてきたら白みそを入れなじませ、豆乳を加えてよく混ぜ合わせる。
④沸騰する前に火を止め、梅酢と塩麹を入れてできあがり。
⑤グラタン皿に酵素玄米と2を入れ4の酒粕ベシャメルソースをかけ、パン粉と松の実をちらし、200℃のオーブンで20分ほど焦げ目がつくまで焼いたらできあがり。